フラクタル心理学講師、カウンセラー
きしはらかずこ です。
久しぶりに、フラクタル心理学
教育心理コース「勉強が好きになる!」
を開催しました。
ㅤ
さて、学童期のお子さんをお持ちの
お母さんなら、
「お子さんにしっかり勉強してほしい!」
そう思いますよね。
ㅤ
きっと、もうお子さんには、
勉強の大切さや
なぜ今 勉強しないといけないのか?
について説明されていることと思います。
ㅤ
それでも、言うことを聞かず
ダラダラしていて勉強しない、
どころか 反抗的になるお子さんに
ついガミガミ言ってしまう(*_*;
ㅤ
あげく、イライラして
「ちゃんと勉強しなさい!!」と
怒鳴ったり、脅かしてしまったり….😡
で、あとで自己嫌悪に陥ってしまう
ということになっていませんか?
それでは、お母さんも気分が悪いですよね。
その気持ち すごーくわかります
でも、なぜ お子さんは勉強しないんでしょうね?
教育心理コース「勉強が好きになる!」
を受講されると
おわかり頂けると思います^_^
じつは、お母さんの深い心(潜在意識)が
お子さんに映っているからなんです。
ㅤ
よく「子は親の鏡」と言われますが、
フラクタル心理学でも
「子どもは親の深い心を映す鏡」です。
もしかすると
お母さんも子どもの頃には、
「勉強して何になるんだろう?」
「好きなことだけしていたいなぁ」
「あーぁ学校に行きたくないなぁ…」
などと思ったことはありませんでしたか?
今の大人の思いではなく、
お母さんが子どもの頃に思っていたことが
影響しているとしたら…
お母さんの意識は とても大事ですね!
「お母さんの心」と「子どもの心」は
繋がっているので、これからも
お子さんに影響します。
お母さん自身が 修正法によって
自分の古い心を変えていくと
お子さんも変わりますよ。
もうお子さんにガミガミ言う必要はありません(^^)v
ㅤ ㅤ
ㅤ
本当は、お子さんに言いたいことは,
お母さんが自分自身に言いたいことなんですね。
自分に必要なことだから、言いたくなる (笑)ㅤ
お子さんに見ているものは
自分の子どもの頃の姿という訳です😨💦
ㅤ
でも大丈夫!
お母さん自身も修正するので、
昔の思いが残っていても変えていけます。
いつの間にか、お母さんも勉強熱心になり、
仕事に家事に さらに意欲的になって
新しいことにもチャレンジして
いるかもしれません。
教育心理コース「勉強が好きになる!」
は お母さんもお子さんも変化できる
一石二鳥の素晴らしい講座です!
ㅤ
この講座で学ぶ修正法は、
深い心にメッセージを送る方法なので
いろんなことに応用できて便利ですよ。
例えば、ㅤㅤ
・ 部下が仕事を好きになる!
・ 家事が得意になる!
・ ダイエットが楽しくなる♪
・
・
今回の受講生さまも、
お仕事に活かしたいと
思われて受講してくださいました。
お子さんへのあらゆるお悩みは、
お母さん自身が子どもの頃の思いを
修正されると解消されていきますよ。
フラクタル心理学 教育心理コース
「勉強がすきになる!」の
お問い合わせ、受講の申し込みは
下記よりお願いいたします。
(Zoomでのオンライン受講も承れます)
___________________
芦屋サロンでは、
フラクタル心理学 各種講座や
カウンセリングなど行っております。
🔷 フラクタル心理カウンセリング
*1時間半のセッション 10000円
*1時間のセッション
3回のコース 15000円
(オンラインでも対応いたします)
お問い合わせ、お申し込みは
ここをクリック してください。
__________________
《TAWノート会》 参加者募集中!
🔹芦屋サロンでは、月に一度、
フラクタル心理学の勉強会を兼ねた
TAWノート会📘を開催しております。
TAWノート会では、参加者各自が理想の
未来を描き、そこに行くための目標を
立てて実践していきます。
月に一度 皆で集まり報告しあいます。
皆さん、どんどん変化中!👍
🔹第5期TAWノート会
第1回目 6月20日(日)
第2回目 7月18日(日) Taizan先生担当
第3回目 8月15日(日)
第4回目 9月12日(日)
第5回目 10月17日(日)
第6回目 11月14日(日 )Taizan先生担当
🔹時間 : 10時~13時
オンライン参加可
🔹受講料 : 2000円
(7月18日、11月14日、5000円)
🔹どなたでもご参加頂けます。
( オンライン参加も可能です )
お問い合わせ、お申し込みは
ここをクリック してください。
___________________
🔷体験ワーク、講座、カウンセリング
などのお問い合わせ、お申し込みは
ここをクリック してください。
___________________