こんにちは!
フラクタル心理カウンセラーの
岸原和子です。
昨日は神奈川のリクラシオにて、
バイオレット講座 第2回目を
開催させていただきました。
写真を撮り忘れたので
講座のテキストをアップします (^^;

さて、バイオレット講座はミニ講座には珍しい 5回シリーズ。
いろいろな人生経験をたくさん
なさってきた世代の皆さまに、
フラクタル心理学をゆっくりご紹介
できる講座です。
受講者の皆さまにもお話しして
いただきながら、
優しくわりやすく書かれたテキストに
沿って講座を進めていきます。
今回 受講してくださっている方も
テキストの優しい文調が良くて
何度も読み返しています、と
おっしゃってくださいます♪
しかし、その優しい言葉の奥には、
とても深い意味が広がっています!
TAW理論が、わかりやすく表現されて
いるので、テキストを読みながら
講師をする こちらの方が、
毎回 新たな発見があります♪
というのも、
それだけフラクタル心理学は
奥が深いということなのです。
自分の意識が変化するにつれて
見える世界も変わっていきますし
もちろん理解することも!
見えなかったものが、
現れてくるような面白い感覚です。
さて、第2回目のテーマは
「自分を愛す」
家族の世話や仕事などに一生懸命に
なって...
つい後回しにして諦めてしまうことの
多い自分自身の思い。
自分の子ども心、チャイルドを長い間
我慢させてきました。
初回は自分のチャイルドを労い癒し
ましたが、今回は両親の愛を
受け取っていただきます。
自分では気づいていなくても、
子供どもの頃に、
(自分の望むように)大切にされなかったという思い=恨み は意外と心の奥に
残っているものです。
(残っていると、そのパターンが大人になった今も周りに投影されます)
誘導瞑想を使って、
本当は両親から大切にされ
愛されていたことを思いだして
じっくり感じていただきました。
それを心にきざむと、不満だらけの
チャイルドの勘違いもだんだんと
ほぐれていきますよ。
そして、大人の自分が、
子どものような未熟なままの自分を
を受け入れ 育てていく方向に...!
子どもの頃に、両親にしたように
自分以外の人に「もっと大切にして~」と依存するのではなく、
もう大人になった自分が自分自身を
大切にできるようになると、
どんどん可能性が広がって
いきますよ!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
講座、カウンセリングの
お申し込みは下記へ
お願いいたします。
TEL 050―3717―0200
Mail mugen200go@gmail.com
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
カウンセリングをお受けして
おります。
*1時間半のセッション 7000円
*1時間のセッションを
3回のコース 10000円
☆ カウンセリングをお受け頂くと
あなただけのオリジナル修正文
をお付けします。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
*「人を変える魔法の講座」
*「勉強が好きになる!講座」
*「60歳から始める
健康をつくる誘導瞑想講座」
随時開催いたします。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜