さっちん♪です🌈


今日は家族のことを書きます。


先月、主人と息子が目黒のナイトイベントで、ひなたさんのほっとちょっとを受けさせて頂けたこと。

本当に大きかったと思います。

初めのうちは、火曜日の10時になると、何故か散歩に出掛けてしまっていた主人汗


それが、ナイトイベントの後からラジオを聞いてから散歩に出るようになりましたおねがい



パニック発作で学校に行けなくなってしまった息子。


息子はお正月のラジオから、ずっと部屋で流し聞きをしていましたが、最近では、リビングに降りてきて、家族皆んなでスピーカーから流れるラジオを聞く様になりましたおねがい



主人は、気持ちが安定しているようで、しっかり息子と向き合ってくれていて、最近では、息子と2人で散歩して…「◯◯、いろんな話をしてくれるんだよ。」と、嬉しそうに話してくれます。


また、先日風邪でダウンしてしまい、体調が今ひとつの私のことをとても心配してくれて、自分がしてきて「いいな」と思った事を細かく話してくれます。


これまでの私なら、「そんなのよりもっといいものがあるのに……」えーと、素直に話しを聞く事すら出来なかったダウン



今朝、出張に出かけた主人から、LINEがありました。


「最近のママは、体調崩して顔色が悪かったり、イライラしたり……もう少し自分のことを大事にした方がいいと思うよ。留守の間、家族をよろしくね!」と……

ぐすん


えっ?

私、顔色悪かったんだ?

えっ?

私、イライラしてたんだ?


全然自分じゃ気付いてなかった〜💦💦


これって……『ジョハリの窓。盲点の窓』じゃ〜んガーン



学んだから、私の方がよく知っている真顔

私の方が正しい真顔

よく知ってるんだから、聞いてよねキメてる

他の話しには耳を貸しませんよーちょっと不満


学び始めてからずっとずっと、私は家族に対してそんな態度だったんだなぁ……


感じ悪かったなぁ……汗



素直に反省し、主人にごめんなさい。のラインを入れました。


娘からも、先日同じ事を言われたのを思い出します。

「ママは最近自分のことを後回しにしてる。もっと自分の事を大事にした方がいいよ。」


そう言われるまで、全くそんな自分を気が付かなかったアセアセ


日向さんからの最初の私へのメッセージは……


『犠牲心を持たない』


でした。


私…戻ってしまってる証拠だ……汗


家族から言われた言葉、素直に受け取って、もっと自分を大事にしよう。

遅いけど、やっと家族の言葉を受け入れられた気持ちです。


これもきっと、ほっとちょっと効果⁉️



今度こそ、自分にほっとちょっとをお願いしようと思いますおねがい





最後まで読んで頂きありがとうございました😊