第6回泉佐野おやこ講談会 | 上方講談師 旭堂 南舟のブログ

上方講談師 旭堂 南舟のブログ

ブログの説明を入力します。


12月23日(土)

泉佐野ふるさと町屋館での

泉佐野おやこ講談会

泉佐野市文化遺産活用活性化実行委員会 主催

NPO法人 泉州佐野にぎわい本舗

empathetie group 庵符 共催

お寒い中ご来場誠にありがとうございましたおねがい

〜本日の読み物〜

加藤清正 二条城の対面南舟

甚五郎の蟹南左衛門

中入り

正直俥夫南舟

三村の薪割り南左衛門


〜過去の読み物〜

第1回

『秀吉の足軽時代』南舟

『雷電の初相撲』南左衛門

中入り

『福澤諭吉と榎本武揚』南舟

『家康の伊賀越え』南左衛門


第2回

『長屋の出世』南舟

『赤垣の聟入り』南左衛門

中入り

『那須余一』南舟

『谷風の情け相撲』南左衛門


第3回

『般若寺の焼き討ち』南舟

『竹の水仙』南左衛門

中入り

『男女ノ川』南舟

『賤ヶ岳合戦』南左衛門


第4回

『敦盛の最期南舟

西行法師・鼓ヶ滝』南左衛門

中入り

『左甚五郎と狩野探幽』南舟

『天野屋利兵衛』南左衛門


第5回

『ベートーヴェン・月光の曲南舟

真柄の秀南左衛門

中入り

『大石の東下り南舟

『扇の掟南左衛門


次回は令和6年2月24日(土)14時開演です。

よろしくお願い申し上げますおねがい