熊笹エキスのササヘルスが効いたのか8月15日、発症後22日目のPCR検査は陰性だった☺️
発症後21日の陰性の確率は70%だったみたい。咳や痰がのこっていたから、どうかなと不安だった。
8月15日はMRIも撮った。5月との比較で大きさが変わっていないことがわかった。
(大きくなっているような気がしていただけでした🙏)
MRI画像:左側が5月17日、右側が8月15日
14日は親知らずが腫れたので、それもヤキモキした。15日に休み明けの歯医者さんに駆け込んで抗生剤をもらい、なんとか…😮💨
献血の時にもらった歯肉炎にいい高級歯磨き粉クリーンデンタルFも良かったのかも🤔
親知らずは横に生えているのを放置していたので、落ち着いたらやらないとだな。
さてさて、検査翌日16日に入院、そして昨日17日の朝8:30に手術を受けた。
滅多に着ない手術着にて自撮り
酸素マスクをして、点滴から麻酔をかけたところで奥にいた先生が駆けつけて「任せてくださいね!」と力強いお言葉。まるで、アップルサポートのようだったわ💕
意識が戻ってからは寝返りが打てなくて、腰が痛くなり、ずいぶん我慢をしてからナースコールをして腰が痛いと言うと、クッションを持ってきてくれて横にしてくれた。
そこからは痛くなると寝返りを打たせてもらい、腰の痛みは解決。
夕食から食べられるようになった。
今朝は点滴も尿管も外れたし、快適!
20日までは車椅子らしい。
誰かの参考になるのかならないのかわからないけど、検索しても全然出てこない手術にて摘出した塊写真。グロテスクな私のお肉を載せちゃいます。
苦手な方は見ないでくださいね!⛔️🙇🏼♀️⛔️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
⚠️この下、肉の写真。閲覧注意⚠️
この写真は先生にお願いしたからもらえたのであって、普通は患者さんの手元には行かないと看護師さんに言われた😅
m(_ _)m失礼いたしました。