今日は施設でのレクレーションで人気の高い音楽療法に参加してみたニコニコ


患者さんがみんなその時間音楽療法に参加してお部屋からいなくなるので、それなら私達もビックリマークと、思い


参加させてもらった音譜


皆さんが楽しいと言うのも納得合格


いろんな歌を歌うのだが、その時代の映画のお話したり、歴史を話したり・・・


今日は昭和15年辺りの、雨の歌を紹介していた音譜


さすがに全く聞いたことなかったのだが、皆さん口ずさむ音譜


青春時代なのかな!?


70年位前の歌なんだよなぁ。。。。


そうかと思えば、新しいところでと先生が昭和40年代の歌も紹介する


この昭和45年は大阪万博の歳で・・・なんてその時代背景をお話したりひらめき電球



瀬戸の花嫁、先生、知床旅情、くちなしの花・・などは私も一緒に歌えた合格


口腔周囲の筋肉を鍛えるためにも歌はいい合格


私ももっと古い歌を覚えて患者さんと一緒に練習しなくちゃひらめき電球


楽しかったわドキドキ