ちさき、中学三年生はあつ森としましま、うまうま…!? | Fun×Famオフィシャルブログ「和歌山キラキラプロジェクト」Powered by Ameba

ちさき、中学三年生はあつ森としましま、うまうま…!?

みなさん、こんにちは〜!!

チームマウンテンのちさきです😳😳

 

 

皆さん、お元気ですか〜?

私は元気ですよー!!

みなさん、自粛してましたか?

私は、休みの間はちゃんと自粛してましたよ~!

 

それではブログへ👇👇

 

先日、学校で始業式がありました!

クラス発表をとても楽しみにしてました!

今年のクラスは3年6組でした🌸

仲の良い子が結構居て、良かったです〜\(^o^)/

 

楽しみにしていたけど

発表されるまではちょっと怖くて

前日からドキドキしてました😧

昨年同じクラスだった子も多くて、嬉しいです(^-^)

 

でも、コロナウイルスの影響で

始業式の次の日からまた休みになっちゃいました(゚ロ゚)

やっと始まったのに...😅

 

体育祭がなくなるという話もあって

中学最後の体育祭なのでなくならないでほしいです😿

早くコロナウィルス終息して🙏‼️

 

今年は受験もあるので勉強もしっかりして

1年楽しみたいと思いまーす♪

 

 

次は、お家でのお話🏠

外に遊びに行けないので、家でかなりゲームやってました😅

 

最近はNintendo Switchの「あつまれどうぶつの森」に

ハマってます🐰🐱🙈🐑

 

このゲームは何も無い無人島で

住民を増やしたり、お店を作ったり

自分でアレンジして、良い島にしていくゲームです(^-^)

 

友達と通信することもできて

友達の島へ行ったりして遊んでます✌️

 

3DSの時のどうぶつの森と比べると

色んなことができるようになっていて、とても楽しいです!!

 

 

どうぶつの森のゲーム中でも、ちゃんとマスクつけてます😷

それから服装も自分で作れるので

「鬼滅の刃」のキャラクターの服を作ってみました!

 

 

どうですか?分かりますか?

 

私の今の目標は

魚を一杯釣って「魚の図鑑」をコンプリートすることです🐟

ジンベイザメも釣れますよ😄

とても楽しいので、興味のある方はやってみて下さい😳

 

 

次はオススメのアイスを紹介したいと思います🍨

 

まず1つ目は、森永乳業の「pino」です!

普通のpinoはチョコの中にバニラアイスが入ってますが

紹介するpinoは抹茶です🍵

宇治抹茶味のpino!!

あずき仕立てで、あずきは入っていませんが

食べてみると、あずきの味が少しして良い感じで!!

私はあずきはあまり好きではありませんが

美味しく食べられましたよ~♪

 

2つ目のアイス🍨は、

森永製菓の「しましまうまうまバー」という

面白い名前のアイスです!!

名前が気になって買ってみました😉

 

このアイスは名前の通り、しまうまみたいな模様をしています!

こんな感じ↓

 

 

初めは見た時びっくりしました( °_° )

思ってたよりも、しましま…というより黒多目でした〜😄

 

味もチョコレートが一杯ついていて、美味しかったです🍫

見た目もおもしろくて、味も美味しいですよー😋

チョコ好きにはオススメです😌💓

 

この2つのアイス🍨

気になった方は、食べてみてくださいね〜😳😳😳

 

 

以上、チームマウンテン〽️ちさきでした〜😺😺😺😺