ほのか、イノブタとハロウィンと讃岐うどん!! | Fun×Famオフィシャルブログ「和歌山キラキラプロジェクト」Powered by Ameba

ほのか、イノブタとハロウィンと讃岐うどん!!

みなさん、こんにちわ〜💛

チームハーモニーのほのかです!

 

 

最近は朝晩は寒くて、お昼は暑くて大変ですね!!

季節の変わり目、きちんと体調管理頑張りましょう~♪


 

それではブログ、レディゴー!


 

まずは、TVロケ📺

土曜日の午後10時からテレビ和歌山さんで放送中の

「ちゃぶ台〜おかわり〜」の中のFun×Famのコーナー

「マジだかんね!和歌山再発見キャラバン2」のロケで

今回は、すさみ町に行ってきました!👏

 

                                                                                                                                                                        

まずは、「のんびり屋」さんへ!

「のんびり屋」さんは、現在もJRの駅として営業されている

「見老津駅」の駅舎を利用した、珍しいカフェ&雑貨屋さん‼️

 

雑貨はハンドメイドで凄く可愛いくて💕

ほーも作ってみたくなりました(笑)

 

そして、カフェで

せなちゃんとちーちゃんとほーの3人で

気まぐれソーダを頂きまし!

色んな色の種類があるんですけど

これはほんまに店長さんの気まぐれなんで

注文の度にソーダの色が変わるんですよ!

それもひとつの楽しみ🎶

しかも、色だけなんかな〜って思ってたら

ちゃんと味も違っていてビックリ!!


 

あと、カフェの窓からの景色もすごく綺麗で

枯木灘を一望できます‼️

のんびりと美味しいソーダを飲みながら

素敵な景色を眺めると、疲れも吹っ飛ぶはず(笑)


 

そして次に「BUSH」さんへ😁

「BUSH」さんは、夫婦波の見える

イタリアンレストランで、窯焼きのピッツァと

美味しいパスタが自慢のお店です😊

たくさんのメニューで迷ったけれど

ほーはマルゲリータを食べました🍕

パスタも、ちょっと食べさせてもらったけど(笑)

どっちも、今まで食べた事のないぐらいに美味しくて

特にピッツァはボリュームも満点!!

また、食べたいなぁ😋


 

テラス席もあって、お天気のいい日はお外で食べたら

気持ちいいと思いますよ〜☀️

オススメです‪‪‪‪‪❤︎‪‪


 

それから、「ホテルベルヴェデーレ」さんでは

すさみ町名物・イノブタのソーセージ作り体験を

させてもらいました👏

 

ソーセージは作ったことは当然なくて

動物の腸に詰めるって聞いていたけど

腸がどんな形なのががわからなかったので、ドキドキ(笑)

でも、お肉を詰める前の皮の触った感じは

ティッシュみたいで、すぐにちぎれそうな感じやったけど、

全然ちぎれなくてなんか不思議・・・。

お肉を詰める時に使う機械はなんか銃みたいな形で

そこにお肉を詰めて、腸に詰めて、くるくるして、茹でて完成‼️

初めての体験で楽しかったぁ🎶


 

皆さんも体験できるので

ぜひ行ってみてくださいね〜!!

毎週土曜日、午後10時からのテレビ和歌山で放送中の

私たちFun×Famがレギュラ出演中の番組

「ちゃぶ台〜おかわり〜」を見てチェックしてくださいね😊

 


 

ミニライブ&ハロウィンファッションショー🎃🎃

少し早いハロウィンがFun×Famにやってきたぁ!

HAPPY HALLOWEEN  !!

お菓子をくれなきゃ イタズラしちゃうぞ🎃(笑)

 


 

ほーの大好きなイベントの1つ❤️

もちろんライブしたけれど、

やっぱりハロウィンと言えば、仮装です❗️仮装‼️(笑)

 


 

ほーは「モアナと伝説の海」と言う

ディズニー映画の主人公のモアナの仮装をしました!

今までは、面白い系が多かったんですけど、今回は

ちょっとだけ可愛くしてみました‪(笑)💕

ほーが持ってたオール(舟をこぐ櫂)は、
お父さんが、普通の板から作ってくれて、
絵は、ほーが書きました😊
これちょっと自慢💕(笑)

そして、お母さんが衣装の細かい直しや

髪飾りのハイビスカスを作ってくれました!

感謝、感謝です😭😭

 


 

メンバーみんな可愛かったし💕

かっこよくて、面白くて

ほんと、楽しかったぁ~😂

来年は何しよかな〜(笑)

 

 

 

家族旅行!!

家族で香川県に♡♡
 

まず、1日目

源平合戦の屋島で開運、厄除けになる瓦投げを‼️


 

丸くてぺったんこのおせんべいみたいな瓦を投げて

丸い輪っかの中を通るといいんだけど、1個も入らなくて😅

もちろん、ねぇねも入らなかった(笑)


 

ジブリ映画の「平成狸合戦ぽんぽこ」に出てくる

長老の狸の屋島寺に😊

太三郎狸と言って化けるのが

とっても上手な狸だったんだよと

お店の人がお話してくれました😊
 

そして、香川と言えば讃岐うどん‼️

「頂きうどん 握」さんで

コシのある讃岐うどんを!と思ってたけど

ひも川うどんと言うペラペラのうどんに惹かれてしまった💕

初めてペラペラのうどん食べたけど、凄く美味しかったよ😊


 

そしてそして、金比羅山⛰

お天気良すぎて暑くてしんどくて

ほー達は途中でリタイヤ💦

おじいちゃんだけが、1番上まで登ってました😂

ほーは絶対に無理(笑)

その間にタピオカ飲んで、足湯に浸かって休憩😅

すだちジュースも飲んで、これが最高に美味しかった!

 

2日目

レオマリゾートへ

遊園地、プールで一日中遊びました❗️

午前中は遊園地に行って

いっぱ〜い乗り物に乗ってきました😊

ほーは、パイレーツやVRジェットコースター、ゴーカート

他にもたくさん乗って、普段、遊園地に行く事がないから

満喫しました😊

ビバーチェと言うジェットコースターが1番楽しかったよ!

 

午後は、レオマウォータープールへ

流れるプールや、スライダー、波のプールとか

色んな種類のプールがあって楽しかったぁ😁😁

夕方まで、ずーっと遊んでました(笑)


 

夜には、オリエンタルトリップへ

イルミネーションに3Dプロジェクトションマップもあって

遊覧船に乗ったり、もう遊びつくしました(笑)

 

 

3日目

 

お団子食べたり、かき氷たべたりして、父母ヶ浜へ😊


 

父母ヶ浜は日本のウユニ塩湖と言われていて

干潮になると水面が水鏡のようになって

幻想的な写真が撮れるので、楽しみにしていたメインの場所‼️

なのに、干潮の時間調べるの忘れてて

水たまりみたいな水面しかなくて(笑)

必ず最チャレンジしにもう一度行こうと思って帰ってきました(笑)

 

 

これで香川県の3日間の旅は終了!

また行きたいな〜


 

おまけ♡

ハロウィンの時のメンバーと♡

 

 

旅行に行った時のねえねと♡

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!!

秋もイベントいっぱいなので、ぜひFun×Famに

会いに来てね~♪

以上、ほのかでしたぁ!!