ファンワーククラブのエステティシャン

伊藤愛菜です。

 

今日の美肌美塾のテーマはこちら下矢印

 

ふんわりリボン肌のくすみ改善のスキンケアの仕方ふんわりリボン

 

顔色がくら~く見える。。

なんだか不健康に見える、

いや~な肌のくすみタラータラータラー

そんないや~な肌のくすみを改善して、

元気な笑顔乙女のトキメキ 

ラグジュアリーな美肌乙女のトキメキ

健康的なお肌にシフトチェンジするスキンケアの仕方を

お話ししますねベル

 

肌のくすみの原因は1つではありません。

くすみが出る原因いわれるのがこの3つ下矢印

 

①角質が厚くなっているとき。

②血行が悪いとき。

③お肌が乾燥しているとき。

 

くすみのタイプによって改善策は変わります。

今お肌に出ているくすみが

どのタイプのくすみなのかを確認してスキンケアをしてくださいね。

 

ではタイプ別のスキンケアをお話ししますねベル

 

①角質が厚くなってくすんでいるお肌にはこちら下矢印

 

星お肌の代謝が悪く老化角質が残っているお肌には、

 老化角質を取り除く角質ケアがおすすめです上差しキラキラ

 ピーリング化粧品やタンパク質分解酵素などの配合された化粧品で

 古い角質を取り除いてください。

 そしてそのあと、しっかり保湿ケアをしてください。

 角質ケア後の保湿ケア、とっても大切です!

 

 ピーリング化粧品などの角質ケア化粧品は購入時に

 自分の肌にも使って大丈夫かどうか。

 そして使い方の注意事項も

 販売員さんやエステティシャンに聞いてくださいね。

 

②血行が悪く、くすんでいるときはこちら下矢印

 

星血行が悪くなると酸素不足で血液の色が暗くなり

 お肌がくすんで見えます。

 血行が良くなるようにマッサージをするのがおすすめです上差しキラキラ

 マッサージはきつくせず、やさしくソフトタッチでしてくださいね。

 

 ゆっくりお風呂に入ったり、

 適度の運動をするのもおすすめくすみケアです。

 

 

③お肌が乾燥してくすんでいるときはこちら下矢印

 

星乾燥するとくすんでみえるのは、

 乾燥時のお肌の角質層がグレーがかってくるからです。

 このような乾燥くすみのお肌には

 保湿ケアをしてください。

 

 いつも言いますが、

 保湿ケアとは化粧水やクリームをたくさんつけることではありません。

 保湿成分の入った化粧品で保湿することです。

 おすすめ保湿成分はこちら下矢印

 

 うずまきキャンディセラミド

 うずまきキャンディコラーゲン

 うずまきキャンディヒアルロン酸

 うずまきキャンディ天然保湿因子(NMF)

 

 このような保湿成分の配合された化粧品で保湿してくださいね。

 ちなみに私の一押し保湿成分はセラミドですベル

 

 

 

いやな肌のくすみ。。

くすみケアをし、健康的でラグジュアリーなお肌に変身してくださいね。

 

 

  

イドラ ウォーター セーラム

 

こちらはフランスのエステティックブランド

フィトメールのイドラウォーターセーラム。

すばやく、長時間お肌を保湿してくれる保湿美容液です。

 

あい言葉は、いつもステキにenjoy♡ラブラブ