すーーーーーーーーーーーっかりご無沙汰していました。。💦

こんな出だしの多いブログですが、

ちょくちょく見に来てくださる方もいらっしゃるみたいで本当に恐縮です。

もう3か月たってしまいましたが2018年も健康に元気に頑張ります!

 

1月、2月は本当に怒涛のようにすぎていき、

無事に2017年度のレッスンを終えることができました。

ちょうど2/14のバレンタインデーにレッスンがあった年長さんクラスは

バレンタインカードを作ったりしましたラブ

好きな折り紙を選んでハートをおり赤い台紙にはってシールをぺたぺたはり、オリジナルのカードを作ってもらいました

 

小学生クラスはそれぞれ学んだことを復習を導入したゲームをしました。

ゲーム、というと子供たちは喜ぶので、こちらもどんどん復習要素をいれて再確認!

最後は終了書とご褒美のお菓子をあげて全クラス2月末に終了しました!

 

そして教室の運営としての確定申告の書類の提出!

毎年のことながら苦しみながらの書類作成。。。

やっと提出し終えそのまま新年度の準備!

 

実際はこの周りにもっと教材が散乱しています・・・

一人一人の教材をセットし、確認して、壁に貼ってあるホームレビュー促進シートも張り替え✨

子どもたちは毎年新しい教材を受け取る日を楽しみにしています!

私も新しい教科書をもらって最初に折り目をつけるのがすごく好きでした!

 

ブログ、、もうちょと更新頻度あげられるようにこちらも頑張ります。。。頑張る頑張る

その新鮮な気持ちを保てるように2018年度もレッスンを頑張っていきたいと思いますがんばる