2015年
時々間に合わずパット

5017年7月
お義父さんが難病で
入院していたので
サポートのために
同居を提案。


2017年9月
お義父さん還らぬ


2017年12月
病名確定


2018年7月
転居
つたい歩き
夜漏れる


2018:年10月
訪問リハビリ
リハパンすすめられる

移動は車椅子

2019年 3月4日
歩けなくなり
トイレに行けないので
テープ式に。
毎日訪問介護により交換


2019年3月11日
毎日ヘルパーさん


それまで1週間単位で
進行している感じが
してたものが
2月の末頃から
1日単位で
進行してると感じる
ようになりました。

お風呂は週に1度
主人に入れて
もらっていたけれど
歩けない立てなくなってきたので
22日から訪問入浴開始

それまでは朝起きると
車椅子で過ごしていたのに
22日朝目か覚めると
首から下は動かなく
なっていました。
少しずつ動かしてみると
午後には上半身
夕方には下半身が
動くようになりました。

翌日からは夫がお休みなので
車椅子に座らせてもらい
過ごしました。

今の車椅子は
小回り重視なのは
いいのですが

背もたれが短くて
不安定で疲れるので

もっと
長いタイプにして
もらおうかな?

1ヶ月前まで
車椅子にこそ乗ってたけど
食器も洗っていたし
掃除機もかけていたし

少し前まで座ったまま
料理もしてたのに

ずいぶん変わりました。