木曜日

朝、「お化粧しなきゃ」と思った時に
気付きました。

そういえば退院してから
あんまりお化粧をしてない

それまでは毎朝必ずメイクをしていたのに
入院中の一ヶ月間スッピンだったせいか?
外出しなくなったからか?

以前なら外出しなくても
お化粧はしてたのに

お化粧をしようと思う気持ちは
体調も影響しているみたいです

この日は比較的
ふらふらもひどくなかったのかな?

買い物に行こうと思い立ちました。
夫の部屋着を買いにとファイルと食材を買いに
3件をまわる予定

歩くとふらふらするけど
座ると問題なかったので
以前は普通に車で買い物に
出掛けていました。

だけど今は違ってました。

車の左側の車幅が違和感、
店内ではカートを歩行器代わりに
移動出来るけど
カートの無いお店の中も
お店からお店への移動も
よろよろと千鳥足

週末になると
夫と買い出しに出掛けているので
普段は腕を組んでもらっていて
歩けそうな時は一人で歩いているけれど

一人で出掛けてみると
ひどいもんです

なんとか目的を終えて帰宅


夕食を作っていると
帰宅した夫が
テーブルの上の部屋着を見て
「買い物にいったの?」と
驚いていました

「すごいじゃん」と微笑む夫に
答えようとすると思いがけず
涙があふれてきたので

あわててこらえてピースサイン

話そうとすると
またこみ上げて来て

笑い上戸に加えて
泣き上戸にもなったのかな?

もう一人で買い物に出るのは
無理なのかな

また調子の良い時に
チャレンジしてみます。


それから

夕食の支度や洗い物をしていると
足が痛くなってきます。

ひざの裏が疲れてくるみたいで
痛みを感じるようになりました。

家事をする時には
ひざにサポーターをつけようかな