6月18日 紀東 島勝浦

 

大潮 満潮4:45 干潮 11:45

磯:江戸鼻

 

今日の釣り座は船着きから東よりで

 

 

同行者のY先輩は船着きへ

 

 

 

竿一号は根際のかけ上がりカウンターで17~19

竿二号は少し沖のかけ上がりカウンターで35前後へ

 

 

 

しっかり下り潮入っていい感じ。

餌取りそこそこ。

 

朝一から目の前でイルカショーびっくり

底物なので関係無いと思いますがグレ釣りならチ~ンですね

 

 

イルカショーの後は広い範囲で青物のボイル

足元~沖まで凄い光景。

ハマチ?メジロ?ぽい感じ

 

これが落ち着いたら鮫がウロウロ

 

鮫がたむろする中、カヤックの団体様のお通り(笑)

 

 

結果は毎度の撃沈ハートブレイク

 

 

石垣?

まず石物だと思うアタリも数回有りました。

 

竿が舞い込んで揉むところ迄はいかないが、バット迄曲げて竿が暴れる場面も。

 

 

今年は試しにウニ餌は使用しないと考えてます。

今のところ(笑)

 

 

ガンガゼは集魚力高く石物だけでなく外道もよく釣れる万能餌。

でもね…石垣が湧いたら笑い泣き

 

下手くその戯言ですが石垣祭りにうんざり(笑)

 

 

 

餌の原因だけで無く、潮の加減や場所の選定もあるのは分かっているのですが

 

今年シーズンは『ガンガゼは使わない』をテーマにウインク

 

 

 

久しぶりの島勝。

あらためて好きな場所だと再認識ラブラブ

 

 

 

イレギュラー無ければ来週は隠岐の予定ルンルン

 

その後はしっかり紀東で頑張りますグッ