もうすぐ年度が終わります。


来年度の準備もぼちぼちはじまるところでしょうか。

自分でできることは、自分でやってもらいましょう🍀

持ち物への記名も、必ず親がやらなきゃいけないことではないですよ〜😊

書けるなら書いてもらいましょう!
シールなんかも便利です✨

使うのは、父でも母でもなく、子ども。

自分で使うものに、自分で名前をつける。

やってもらって持たされたものでは感じられない愛着がわくはずです❤️


ピッカピカの新品を目の前に、
え!?そこに貼るの!?そこに書くの!?
あーだ、こーだと、口を出したくなりますか?

使うのは、父でも母でもなく、子どもです(笑)


任せてみましょ❤️
自分で考えさせてみましょう❤️
失敗してもいいじゃない🥰
今日は、小さいお友達がたくさん来てくれました😊✨

異年齢の子どもたちが集まって、運動することができるのも、FUNSTEPSならではのよさ😊

小さい子たちは、お兄さん・お姉さんたちの勢いのある動きをみて憧れたり、ちょっぴり怖かったり。
まだ慣れていないときは、その勢いに怖気づいてしまうときもあるけれど、何回か来れば気にならなくなっていたりして✨

上のお兄さん・お姉さんにとっては、可愛い妹弟のような存在。
自分の妹弟じゃなくても、みんな本当〜に優しい表情で相手をしてくれています❤️
こんな良い表情みると、ほっこりしちゃいますね…😌✨

うまくできる、できない、
速い、遅い、
とか、そういうことじゃなく、

ここでの運動を楽しむ。

だから、小さい子のペースをみんなで待ったりするときにも、嫌な顔することなんてないし、温かく見守っている子どもたち😊❤️


あぁあ………みんな最高です❤️❤️❤️








毎回、これやるよ〜と私が指揮とって活動をしていますが、

基本的に、やるか、やらないかは本人の決めること。

楽しければやるし、楽しくなければ乗り気にならない。
どうしてもレベルに合わないこともあって、それはできなーい!と離脱してしまうこともある。

あぁ…みんなにちょうど良いことがしてあげられたら。みんなの意欲にこたえてあげられたら…と力不足だなぁと胸が痛くなることもあるのですが、
ストレートに表現してくれる子どもたちなので、私もトライ&エラーしながら毎回勉強です😌色んなことを教えてくれる子どもたちにも、優しく見守ってくれているおうちの方にも感謝感謝です。頑張ります😌❤️


言い訳?と思われてもアレなのですが(笑)
絶対的な[やらなければいけない!]という圧が無いことが、実は私のねらいでもあって…

親としてはいつでも親や先生やコーチの言うとおりに『きちんと』出来ていることを求めがちだけれど、


これはできそう。
これはできなさそう。
これはやりたくない。
いまはちょっとやりたくない。

っていう、大人からみるもどかしい子どもの選択こそ、そこからどう抜けるか、成長を見ていける楽しみだったりするなぁと私は考えています。

怖い先生だからやる。
怖くない先生ならサボる。

とか、ありがちですよね。
でも、教育ってそういうことじゃない。
そんな風に、自分の外に判断基準があるのではなく、

楽しいからやる。
できるようになりたいから頑張る。

にしたい。
主体はいつも自分にある、ってことを大事にして欲しい。

これから色んな社会に所属していくことになる子どもたちが、相手に振り回されてブレるのではなく、自分の選択で人生を切り拓く、大げさかもしれないけれど、そういうことの基礎になるんじゃないかなぁと。

だから、
怖いから、圧があるからって思われたくないんですよね。
あれ…子どもたち、怖がってないよね?大丈夫かな?(笑)

運動って楽しい!
みんなでいると楽しい!

心からそう思える場になるように頑張ります⭐

みなさんも、他の子と比べてどうだとか
、きちんとできてないとか思わないで、今日頑張ったことにフォーカスしたり、これからの頑張りに期待して、応援するような声かけにしてもらえると嬉しいです🍀✨

大好きなお母さんの手をひいて、いっぱい甘えながら過ごしたい!そんな想いも大事にしてもらいたい❤️
みんなと一緒に、子どもたちの中にスッと馴染めることが最善!っていう訳でもなく、

その子、その子のペースを大事にしていきたいですよね🍀

いつか、必ず手を離れていくし😌嬉しい寂しい〜。


今は見ている弟くんたちも、

そろそろ時代がきますね😁✨ワクワクするー❤️❤️❤️




🍀大事な連絡🍀
人数も増えてきたことで、コロナの対策の必要性もあり、4月からコースを2つに分けて行います。


兄弟がいて2コースに分かれてしまう場合は、下の子の時間に連れてきてもらって、上の子は別室で宿題タイムにしようかなーと思っています😁

学校はバラバラになってしまうけれど、毎週宿題を持ち寄って勉強する、なんて、それもまた良い時間になりそうで❤️❤️❤️

その他、会費等にも変更があるので、近々個別に連絡します。

変更があり申し訳ありませんが、ぜひ、4月からも一緒に活動できると嬉しいです❤️
宜しくお願いします😌

また、新メンバーも若干数募集できそうなので、お知り合いで希望者がいらっしゃいましたら、ご紹介ください🍀