四回目の開催になりました、こども食堂です。

地域の子どもたちを中心に
毎回たくさんの方にきていただき
通り道がないくらい大混雑するときもあれば
公園にいってくるーーーと少し静かになるときもありながら

終始穏やかな良い時間でした☺️

毎回、毎回…

誰が誰のお母さん?
誰と誰が兄弟姉妹??

わからなくなるほど
この場にいるみんなが家族のような空間になります。
1歳の男の子、中学生のお兄さんに抱っこされていつのまにかお昼寝。ほっこり。

中学生のボランティアのお兄さんお姉さんも来てくれて、受付をしてくれたり、小学生の工作を手伝ってくれたり、配膳を手伝ってくれたり…
頼もしい存在でした❤️

今回は、子ども食堂へ、と、長沼の卵ラン農場さんから卵の寄贈がありましたので、
小学校一年生〜中学生のみなさんに
卵焼き作りにチャレンジしてもらいました!



初めてつくる〜!という子ばかりでしたが
みんな、とっても上手にできました☺️✨



今日も、FUNSTEPSのお父さん、お母さん方、子どもたちのボランティアのお陰で、50人を超える方々の
・カレーライス
・もやしのナムル
・いももち
・かぼちゃのスープ

を提供することができました🙇✨


食材を提供してくださったみなさん、
調理してくださったみなさん、
来場してくださったみなさん…

本当にありがとうございました🙇

来月もまた、
良い時間になりますように…✨

来月は12/2です!☺️