昨年、こどもクックでお世話になった『だけボラ農園』さん。
美味しいお野菜をたくさん、子どもたちとお料理していただきました😌✨
この野菜はどこから…?
聞いて理解、感謝するだけでなく、
直接会って、直接行って、繋がりたい!!
そんな思いが実現しました🥰✨
朝方の大雨が小雨に変わり、
どうしましょう…?雨天決行…?と悩む天気でしたが…
みんなが集まった頃には雨がすっかり上がっていましたーーー😳✨すごい!

実は、育てた野菜がたくさん鹿に食べられてしまってね…というお話を聞きながら、畑の見学。
最近、鹿の姿を本当によく見るようになりました。
人間にとって、育てた野菜を食べられてしまうのは悩ましい…。
けれど、
どうしてそうなってしまっているのか、
これからどうすればよいのか…
地球上で生きていく。
広い視野で考えられる人でありたいですね😌
雨上がりの畑には、虫もたくさん❤️

ふっっっといミミズを、戸惑いなく拾い上げる2歳。
幼虫をみつけて、育てるぞーと大喜びな小学生。
放っておくと、野菜の収穫どころじゃありません🤣
こういう姿こそ、大切にしたいですけどね😉
時間の都合もあるので、すみませんね〜。
大根を抜かせていただきましょう!
抜き方はベテランのおじいちゃんから教えてもらいました!

こうして束ねて…真上に…

ほら!うまくぬけました〜✨
思わず拍手😁
いざ、体験!

交流、体験させていただき、ありがとうございました〜!