大相撲豆知識【祝優勝 尊富士弥輝也】 | 働いて・遊んで・悩んで・笑う

大相撲豆知識【祝優勝 尊富士弥輝也】

110年ぶりの新入幕優勝 大正三年以来
序の口デビューから9場所での新入幕

デビュー10場所目での幕内優勝
十両&幕内連続優勝

新入幕初日から11連勝

記録ずくめの優勝だ。
しかも前日14日目、右足首に致命的な怪我をして救急車で運ばれながら親方に出場を直訴。
厳しいことしか言わない伊勢ヶ濱親方(横綱旭富士)までもが絶賛。

千秋楽の相手は今場所好調10勝4敗の豪ノ山を破り自力で優勝を決めた。
泣けたねえ見事でした。おめでとう🙌
 

大学時代はケガが多く幕下や三段目付だしの権利を獲得できなかったため、力はありながらも

序の口デビューとなった。ゆえに下位での成績は抜群。

7戦全勝で序の口、序二段優勝

三段目では6勝1敗

幕下では6勝1敗、6勝1敗、6勝1敗、5勝2敗、

そして新十両でいきなり13勝2敗で優勝

さらに今場所はニュースの通り13勝2敗で幕の内最高優勝

白桜鵬のように高校卒業後1年だけ社会人で結果を残し、幕下付け出しの権利を取るという

手段もあったかもしれなかったけど、白鵬は許しても伊勢ケ浜は許さなかったんだろうな^^

あれ?それとも初土俵が大学卒業年の9月だからチャレンジしたけど失敗したのかな?その

辺りの事情は良く知らないわ。

 

しかし140kg であんなに足首の細い力士はあまり見たことがない。3代目若乃花以来じゃ

ないかね?アスリートを感じさせられる。もしくはウエイトトレーニングが大好きらしく

上半身ばかりで下半身のトレーニングを怠っているのかな??

今回のケガは長引かないといいんだけど、、下手をすると2場所くらい続けて休場なんてこ

ともあるんじゃないかね?大事に至らないことを祈る。

 

花籠の時代とか
二子山の時代とか
九重の時代とか
藤島の時代とか
武蔵川の時代とか
色々あったけど

今は完全に伊勢ヶ濱時代だねぇ
照ノ富士
熱海富士
翆富士
錦富士
尊富士
宝富士

関取が6人もいる。
漁師から力士になり、横綱になり、親方でさらに成功。見事です。