こんにちは。プーマサッカースクールのなおやコーチです。
9月も2週目に入りました!
今日はボールを1回で前に進めるタッチを、
全部のクラスで、練習したと思います!
相手に取られないように、相手を避けるために、
とても必要なタッチになります!
それでは、スクールの様子です!
●U6
①…ボールを四角の中に止める→ドリブル
②…転がったボールを1回のキックで前に進む
③…1対1の戦い
④…ハーフコートゲーム
ボールを止めることは、上手になってきて
今日は、少しレベルアップした練習でした!
転がるボールを1回で進めるのは、
難しいことですが、たくさん練習しましょう!
●U8
①…転がるボールを進む方向に1回でタッチする
②…1対1
③…フルコートゲーム
たくさん1回で進むタッチを練習することができ、
1対1や試合では、相手を無力化するためには、
すごく大事なタッチなので、
忘れないで覚えておいてね!
●U10
①…ボールをコントロール(止める)→運ぶ
②…ボールをコントロール(進む方向に1回で)
③…1対1
④…フルコートゲーム
簡単なようで難しいコントロール。
自分が思い通りのパスが来ない、
コントロールができない、
サッカーじゃ当たり前のことです。
練習や試合の時間を長くするために、
どうすればいいのか、考えて行きましょう!
本日のベストショットは、こちら!
素晴らしいフォームとコート全体が入ったシーン!
芝も張り替えられ、とてつもなく綺麗になり
子供たちもすごく楽しそうに
サッカーができてると思うので、
環境に感謝して
たくさんサッカーを練習して上手になろう!
●ファンルーツの最新情報
こちらをクリック
●お問合せ:
ファンルーツアカデミー事務局
※現在新型コロナウィルス感染拡大予防に伴う対応として当社スタッフの出社人数を制限しております。お問い合わせは上記メールまでご連絡ください。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。