皆さん、こんにちは。プーマサッカースクールのなおやコーチです。
今日は先週などと比較すると、風が少し吹いてくれていて、過ごしやすかったです。
ですが、たくさん汗をかくので水分を欠かさず多く持ってきましょう!
さて、今月のテーマは「ドリブル」です!
・ボールと自分が一緒に進む
サッカーでは、ゴールの近くに進むためや相手を抜く時に必要な技術です!
大事なことなので、練習でたくさんやってみましょう!
●U6クラス
たくさんボールを触って前に進んだり、方向を変えて進む練習をしました。
スピードを上げる時はボールだけでなく、ボールと一緒にスピードが上がると、素晴らしいです。
●U8クラス
マシューズフェイントを行いました!
・相手を騙すフェイントです
行かない方向に足を大きく踏み込み、踏み込んだ後に、反対の足の小指でキックすることが、とても大事です!
●U10クラス
「中間タッチ」をやりました。
その時の大事なポイントは、
・人と人の間に進んで行く
・ボールは自分の体の近くに
・ドリブルのスピードはゆっくり
この3つが、大事なので来週になっても忘れないように!
ここからは、スクールの様子です!
●U6クラス
●U8クラス
●U10クラス
本日のベストショットはこちら!
ボールを持ちながらマシューズフェイントの動きをしてるシーン!
なおコーチが伝えていた、「大きく動作する」ことを忠実に再現してくれました!
右に行く感じが写真でも伝わってきます。
でも、この後左側に戻って前に走るんです
このフェイントは、引っ掛かっちゃうな〜
●ファンルーツのイベント情報
こちらをクリック
●ファンルーツのWEBマガジン
●お問合せ
プーマサッカースクール事務局