皆さん、こんにちは。プーマサッカースクールのりんたコーチです。
今日は梅雨も開けてとても暑い1日でした。
35℃くらいで体がドロドロに溶けてしまうかと思いました。
とても暑いですが楽しく頑張りましょう!
また、マスクは暑いので練習中ははずして大丈夫ですよ!
水筒がなくなった〜と言っている子も多いので、おっきい水筒にしたりペットボトルを追加で持ってきたりなどして、熱中症対策もしっかりとしていきましょう!
さて、ここからはスクールの様子です!
●U6クラス
今月のテーマは『キック』でした!
キックの為に必要な片足でのバランスもみんな上手に取れるようになっていて、けんけんでジグザグ進めるまでになってしまた!
今月はテーマがキックだったこともありとにかくコーンをたくさん倒しました!
今日もみんな1人二個お山があり暑い中で大変でしたがみんな上手にキックできていました!
来月のテーマもお楽しみに!
●U8クラス
今月のテーマはキックですが、1-2年生は特に『インサイドキック』をメインに頑張りました。
インサイドキックでは足の内側の広い面を使い、より正確なキックが蹴れるようになります。
インサイドキックを使って遠くの的やゴールに正確にボールを蹴れるようになってきました。
1vs1では遠くからのシュート成功率が抜群に上がったので、成果があったんじゃないかとコーチもとても嬉しく思います!
来月からも頑張りましょう。
●U12クラス
今日はとにかくゲームをたくさん頑張りました!
最初は今月のテーマでもあるキックを中心に、より正確なキックが求められるゲームをしてからすぐゲームに入りとにかくたくさん試合をしました。
最初に比べ仲間との連携が多くみられるようになったかと思います。
これからもお友達とたくさん連携をとりながらたくさん点を取れるようになりましょう!
ベストショットはこちら!
U12のトレーニングの中で撮れた一枚です。
笑顔が1番ですよね!!
どんなに暑くて大変な時でも思いっきり笑っている子を見るとなんだか元気が湧いてきますよね。
みんなも笑顔は忘れずに熱中症にも気をつけながら来月も頑張りましょう!
コーチも笑顔は忘れませんよ。
●ファンルーツアカデミー公式サイト
●ファンルーツのイベント情報
こちらをクリック
●ファンルーツのWEBマガジン
●お問合せ
プーマサッカースクール事務局