【トレーロス】U15公式戦 vs FC GABE | ファンルーツアカデミー公式ブログ - Funroots Academy Official Blog

ファンルーツアカデミー公式ブログ - Funroots Academy Official Blog

ブログでは日々の活動風景やイベント・キャンプ・大会などのお知らせなどを紹介します。LET'S ENJOY SOCCER TOGETHER !!
www.funroots.net

 

本日、T2リーグ第2節 <戸吹スポーツ公園> が行われました

 

(試合結果)

vs. FC GABE

○ 2ー1 (1ー1/1ー0)

 

大切な仲間も駆けつけてくれました

 

この初勝利は

卒団したばかりの昨年の3年生全員に捧げます

次節も彼等の想いを背負ってプレーします

 

以下、選手達のコメントをご紹介します

 

◉宮坂哲之真 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

Tリーグ2試合目 勝利することが出来た

コートを広く使えて自分たちらしいサッカーをすることができた。

自分は右サイドハーフででたがクロス0本、シュートもキーパーの真正面。ボールロストも多かった

判断が遅いのとボールを持ってから考えているからボールが取られているんだと思う。

サイドハーフはもっとライン際でもらって勝負したりできたらいいと思う。明日サイドハーフででたら、自信を持ってチャレンジしようと思う。

落ちることに意識しすぎて裏への抜け出しがなかったりしていた、もっとボールを沢山触ってチャンスがあれば前を向きたいと思う

明日の調布戦は今日ダメだったぶん反省を活かして頑張りたい。

 

◉樋渡航 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

今日はt2リーグの第2戦がありました。開幕戦で大敗したので今日はなんとしてでも勝ちたい試合でした。トレーロスの課題である立ち上がりがよく、いい試合の入りができました。その流れで先制ができました。しかし、先制して間もなく追いつかれてしまいました。長い時間リードを保てないのが今のチームの現状です。改善しなくてはいけません。だけど、終始ボールを支配し、相手を内容で圧倒することができました。だからこそ勝ち切れたことは良かったけれどスコアでもっと差をつけ楽な試合にしなければいけませんでした。リードしてるときに、3点目を早く取ること、そのまま安定して試合を終わらせること、上位にくい込むためには、この2つをできるようにしていきたいです。今日も応援ありがとうございました。

 

◉加野陽己 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

今日はT2リーグの2節目でした。

今日は昨日の完敗を活かして絶対に勝たなければいけない試合でした。

自分達が先制して良い流れだったけれど自分のミスで失点して前半は1ー1で折り返しました。

だけど自分のアシストで勝ち越し2ー1で勝ちきれました。

勝ちきれたことはすごく良かったですが自分が試合に入りきれてなく失点してしまったことは自分の反省です。

試合の最初から気を緩めないように

自分のリズムを作り出し相手を圧倒していきたいです。

ただ2試合連続アシストはすごく良い事なので良いクロスボールを入れられるようにもっと

ボールの質を高めてチームに貢献できるようにしていきたいです。

 

◉清水信秀 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

今回はTリーグの2節目でした。

今日は勝点3の欲しい試合でした。

そこでしっかり勝ち切ることができたので良かったです。

自分は試合に出ることができました。けれど、途中で失点もしたし怪我もしてしまいました。一昨日行った1節目では自分のプレーが出来ず、無駄な失点が多くありました。自分はすぐにプレーのできるように怪我を治してTリーグ前のような安定した自分のプレーをできるようにしたいです。これからの試合をしっかり勝ち切れるようにしたいです。

 

◉長原雄大 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

今日はTリーグの2節目でした。

開幕戦で完敗してしまったので負けられない試合でした。今回の試合では、最初の入り方も良くて先制点を取ることができて良かったと思います。そのあと失点してしまったけど落ち着いて自分たちのプレーができていて良かったです。後半になっても継続して良いプレーができていて2点目を取ることができて良かったです。2点目を取ってからもチャンスは何回かあったのでそこを決めていけるようにしたいと思いました。次の試合でも勝ち点3を取れるように頑張りたいです。

 

◉穴見彰悟 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

Tリーグ2節目でした。

前半の最初にときがけがしてしまい、

いきなり出ることになりとても緊張しました。

最初はなかなか試合に入れなかったが、

時間が経つうちに試合に入れた。

後半みんなで声をだして後ろからパスをまわして

試合を作ることができた。

ボールを持った時判断が遅いのは課題だとおもった。

明日も調布fcと試合があるのでしっかり勝ち切りたい。

 

◉杖野久保諒 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

今日はtリーグの2節目でGABEとの試合だった。今回は勝ち点3を取りたい試合でそして見事勝ち点3を取ることができた。僕はまず守備をしっかりやるということを考えてプレーに臨み、立ち上がりをしっかり入ることができた。

そして一度だけだがクロスで惜しいシーンを演出することができた。

だが後半に入ってボールのコントロールがおろそかになることが多かった。

なので次からの試合は疲れ始めた時にどれだけ丁寧にやれるかを突き詰めてやっていきたい

 

◉清水悠生 選手のコメント

ーーーーーーーーーーーーー

公式戦第二戦目、僕は前回の公式戦での反省を踏まえてもっと落ち着いてやろうと思った。そんな中、先制点を取りはしたものの点をとり返されキーパーも負傷してしまった。それでも後半に二点目をとりそのまま勝てたことはすごく嬉しかった。ただし、僕は前回よりは落ち着けたがまだ無駄なロングボールが多いと思った。これからもこの公式戦を通して自分の理想の試合ができるようにちょっとずつでも頑張っていきたい。

 

<原文ママ>

 

 

■ファンルーツ公式サイト:

 

■FCトレーロス公式サイト:

 

■お問合せ先:

FCトレーロス事務局

info@fctoreros.net