ケルンの旧市街地(Altstadt)
まだ時差ボケが治りません…。といっても今日が最終日だからちょうど良いかな?
さて、今日は朝早く起きてジョギングをしてから、ケルンの旧市街を散歩しました。
ヨーロッパならどこにでもありますが、旧市街の風情って感慨深いですよね。
最近、歴史とか文化に興味があり、いろいろと本を読むからかもしれませんが、この建物一つにしても「いろいろな歴史的な背景があるんだろうな」、「人の思い出が詰まっているんだろうな」と考えてしまいます。
伝統文化を大切にする欧州の姿勢は見習わなくてはいけませんね。
最近こそ注目されていますが、もっと日本の文化を大事にした方が良いのに…と感じてしまいます。
ファンルーツとしても何かできないかな?
小さなアクションでも何か動きはじめることが大事ですよね。
よし、"日本文化再発見プロジェクト"へ向けて準備を開始しようかな!
