寒さがとても厳しい毎日、インフエンザの生徒さんも増えています

1階バレエピラティススタジオには、加湿器付き空気清浄機が
設置されました。
暖かくきれいな空間で、運動が楽しめますよ

さて、今日は小林啓子先生をお迎えして、発表会コンテンポラリー作品の
フィナーレの振付が行われました

まだ振付が完了していない踊りもありますが、
最初から通して作品を観ることができました。
各踊りがそれぞれの個性にあふれ、自分も出演しつつも
一観客として生徒さんの踊りを感心して見入ってしまいました

本当に素晴らしいです

これに衣裳が付き、舞台装置、照明が加わり、一体どんな風に
なるのだろう、と

今年の発表会は本当にすごいことになりそうです

若い生徒さんに交じっている私としては、
今から振付を復習して、少しでも脳裏にインプットしなくては

また今日は、齊藤拓先生のアダージョクラスにも参加させていただきました。
穏やかながらも的確な指導とユーモアあふれるお話は、
生徒の気持ちを和ませつつも、一言一言が深く、価値があり、
どれだけこれからの若いダンサーにとって貴重なものか、
本当に恵まれたことだ、と実感しました
