〔アン・ドゥオール〕
・・・・En Dehors
意味:外側に の意。左足軸足とすれば、時計回りに回ること。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、まさに直球な説明ですね!

脚を外側にひらく。股関節から、ひざ、足首、そしてつま先まで。

ほんと苦難な技ですよね。

私はまさみ先生にバレエを教わり、いかに自分の脚が内マタだったということが

解かり、まさに今、訓練中です!もともと外に開く力がないことを

「身体」のせいにしていたんだなぁとも思っていました・・。反省

「開こうとする」意識と訓練で身体を変えていくことに挑戦中!

ピルエットやピケターンも自分の癖でしていたので、正しくするしようとすることで

逆にできないことも多くあります凹。

でも、〔アン・ドゥオール〕がバレエの最も基本になるので、もう一度基本を大切に

しっかりやっていきたいです!

どんなにオシリが痛くなっても!!!!