20数年のブランクを取り戻そうと、昨年からフランス語の勉強を再開しました。
バレエの用語はフランス語なので、レッスンでは日本語的発音でプリエ、タンデュ、アンデオール、
グリッサード アッサンブレなどと叫んでいますが、フランスのお方の前でその発音では通用しません。
とても厳しく注意されます。もっと鼻の奥を締めるとか、ィーの口で歯の奥で舌を噛む感じとか。
表情筋のトレーニングには最高です。
で、今年初のフランス語のレッスンに意気込んで行ったところ、「年賀状かわいかったねー」と、先生。
「でしょー、控え目な猪とフランス語が」と、私。で、先生「でもアネ(年というフランス語)のnが
一つだったよ。残念」(アネはaneeでなく、annee、しかもeの上につけるアクソンテギュー
という点もなかったのだ)ガーン・・・「あれは手書きに見えるけど、年賀状のソフトから選んだデザインだったんです。もちろん正しいに違いないと思い込んでいました。ショックです。」と、悲しい言い訳をしました。
皆さんも思い込みには注意しましょう。
バレエの用語はフランス語なので、レッスンでは日本語的発音でプリエ、タンデュ、アンデオール、
グリッサード アッサンブレなどと叫んでいますが、フランスのお方の前でその発音では通用しません。
とても厳しく注意されます。もっと鼻の奥を締めるとか、ィーの口で歯の奥で舌を噛む感じとか。
表情筋のトレーニングには最高です。
で、今年初のフランス語のレッスンに意気込んで行ったところ、「年賀状かわいかったねー」と、先生。
「でしょー、控え目な猪とフランス語が」と、私。で、先生「でもアネ(年というフランス語)のnが
一つだったよ。残念」(アネはaneeでなく、annee、しかもeの上につけるアクソンテギュー
という点もなかったのだ)ガーン・・・「あれは手書きに見えるけど、年賀状のソフトから選んだデザインだったんです。もちろん正しいに違いないと思い込んでいました。ショックです。」と、悲しい言い訳をしました。
皆さんも思い込みには注意しましょう。