こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。
だいぶおじさんですがご了承ください。
たとえば、
婚活として自分を売り込むときに、
相手が、いい年をした独身者
ということだけでターゲットにしてもうまくいきません。
たとえ結婚適齢期を過ぎたお姉さまだからといっても、
相手に結婚願望がなければ意味がありませんよね
逆に、若くてまだまだ遊び盛りと見える女子でも
相手が、「早く結婚したい!」
と思っていれば充分にターゲットになりえます
つまり、
この「結婚したい」という相手のニーズを捉えてはじめて、
婚活の価値が生じるわけです。
ターゲットのニーズをしっかり理解して攻めるなければ、
悲劇が待っているかもしれません
自分は結婚相手を探す目的でマッチングアプリを利用し、
充分いい年した独身男性を見つけ、いざ出ってみたとしても
相手が女体の神秘を追求することを目的としていたなら
完全にミスマッチになりますよね。
交際しても結婚どころの話ではなくなると思・・
身体中の毛穴の数まで調べられた挙句、
「そんな気はない」「冗談でしょ~」などと一蹴され、
LINEをブロックされて自然消滅に持っていかれるはずです。
ターゲットにニーズがなければ、
時間のムダ!にしかなりません
太っていても全く痩せようとは考えていない友だちに、
「そんな身体していないで、今すぐこれを飲んでみて!」
とダイエットサプリを懸命に売り込んだとしたら、
さぞやご立腹されることでしょう
「んま~、失礼ね!
ボディーアタックするわよ!」
とキレられて縁を切られるのは目に見えています。
見た目だけでニーズがあると勘違いしているんだよな~
これ
婚活でも起こりえる話ですね~
年齢や見た目やスペックだけで判断しちゃヤバイよ~
「後頭部まで禿げたオジサンだから結婚したいに決まってる」
と職場の独身部長に猛烈にアタックしても、
「女性と結婚するなんて考えたこともないから」
などと言われたらお手上げではないでしょうか。
残念ながら
ニーズの読み違い。
的外れ。
で終了
要するに、婚活と称して、
むやみに出会いだけを作っていても
非効率になることがあるってことです。
まず相手の結婚ニーズを把握するのが基本中の基本
なので、
双方のニーズが合致したらがんばろう
結婚を真剣に考えているなら婚活する場や環境を見極めて、
決して独りよがりにならないように気をつけてください。
んじゃまたね~
格安料金で婚活を楽しみながら着実に結婚を目指したい方は、
本格的な婚活を進めながら最短最速で結婚を実現したい方は、