こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。おじさんです。
結婚相談所で良い縁に恵まれやすい人というのがいます。
それは相手に対する見方や思考の違いだったりします。
お見合い相手を探すときに恋愛対象を探そうとすると厳しくなるんです・・
「タイプの人と大恋愛の末に結婚したい!」
という気持ちもわかります。
「私がオバさんになっても泳ぎに連れてくの?」と聞かれ「もちろん!」
と即答してくれる恋人と結婚したいのは当然のことだと思います。
今まさに中高年になっていても同じ気持ちなのではないでしょうか。
「私がオバさんになってもディスコに連れてくの?」
という女心は変わらないわけです。
いくつになっても
やっぱり恋愛結婚は憧れだもの
ただ、
そういった恋愛感情というのは、よほどお互いを理解した上で芽生えるものなんで、最初から結婚相手を探すことを目的にした出会いの場合は、
少々無理が生じるんですよ
相当いい感じで年を取ってきて、すぐにでも可愛いお嫁さんになりたいのなら、
まずは結婚
その後に恋愛がついてくる
このように
恋愛の延長に結婚があるという発想を逆転させるんです!
だいたい恋愛の酸いも甘いも散々経験してきて、結婚の厳しさを肌で感じながら
驚くべきこの年になって、
好きになれる人って簡単に現れる?
これから大恋愛なんて考えられる?
そうは問屋が卸さないんじゃないかな~
お~い、夢見すぎ~
そんな電車の中でイチャイチャできるラブラブカップルになれるのは、
いつの日やら
後がないのにそこまで待てるんか~い
だから、初めから「純粋な恋愛結婚」という理想を追求するのではなく、
現実的な目で相手を評価して、好意を感じた段階で相手を受け入れる
ってことが大切なんです。
恋愛相手ではなく、結婚相手を探そうとする視点を持ってください
今じゃお見合い結婚も恋愛結婚と同じです。
大恋愛にはなりにくかもしれないけど、小恋愛してからのゴールインですから。
誰も好きじゃない相手とか嫌なヤツとか全然タイプじゃない人とは、
仲人おばさんがどんなに恐ろしい顔して強靭な力でガンガン背中を押しても
絶対に結婚しません
しかも、お見合いってのは
結婚した後に大恋愛に発展することも多いのだ~
結婚相談所の品行方正な交際中には難しかった2人の世界が訪れた結果かもね。
要は、
結婚の延長線上に恋愛が待っているわけです
お見合いってのはこんな感じなんで、結婚相談所に登録したら、
大恋愛できるかどうかではなく、自分が幸せになれそうかどうかを考えて、
まずは積極的にいろんな人と会って、少しでも好きになれそうか確かめるのが
今やること。
大恋愛に憧れてばかりいないで思考を転換すれば、ついに結婚が実現しますよ。
んじゃまた。。
ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!
公式サイトは、こちら