絵に対する意欲がからっぽになってしまいました
って今さらですが;
これからはずっと見る専なのではないかな、と思えるくらいです´`
“そもそも自分が新たに表現したいものってあったのかな”
“既成のもので満足してしまっているではないか”
と気付き、大学も後期から休学して別の進路へ準備を始めてます。
専門学校で手に職つけて資格を取ろうかな、と。
結局、既にある物を自分の中で消化し表すこと、そして物作りが好きだっただけだよなって。
その点でデッサンには凄くハマったんでしょうね。
ここまで来るのに支えて下さった方々には本当になんと言えば良いのか…申し訳ないです。
今は夢の国でのゲストさんの笑顔、こんな私を認めてくれるキャストさん達が一番の支えです。
来年度からの専門学校は夜間行って、昼週5で働こうかと考えている位。
幸せを分かち合えるってなんて幸せ!と実感してます^^
部活はどうしたらいいか分からない、本当に。
2ヶ月近く悶々してる…
取り合えず念願の大会には、登録はしたけど出場はしないことに決めました。
練習には大会まで・とかキリ良く出たい。けど、バイトで中途半端にしか出れない上、なにより部活でお世話になった人誰にも暑中見舞い出してないっていう…(死)
休学で後期から出れるか分からない+(毎度ながら)枚数多い…orz←(昔から葉書一枚に1日はかけるタイプ
で葉書を見るのも鬱になり、「(自分)しね!」が口癖に。苦しくなることは考えんどこ!で今に至る
感謝の気持ちは勿論あるけど、苦手にも程があるものを何十枚も…“年内一回でも来てくれた先輩には出す”とか´`
他大は部から一枚とか纏めてたりする。なんて聞くと益々ね…
せっかく武道やり始めて、唯一とも言える障害がコレです。ほんと笑えない\(^O^)/
もう関係を断つ ってのがどんなに楽なことか。。
でもやはり思い出すのは、春合宿の楽しさ、会いたい人、交流のある大学の沢山の後輩。
ふー…