鈴鹿サーキットの
花火ザパフォーマンス
にいってきました!!

贅沢にも、花火をみるためだけに夕方18時頃入園しました。

入園料はふつうにとられちゃいますが……

でも!
場所が!
レースコースなのです!

レースをみるように、スタンドに座って、
まずはバイクのレースをみて
ドリフトする車のパフォーマンスをみて
最後に、ミュージック花火!

詳細は
ホームページより拝借。

なんせ近い!!

すでにプールや遊園地で遊んでたら追加料金なしで見れちゃう!

ただ、すごい人なので
周辺の屋台やスタンドにあるお店は列列列!!
飲み物は自販機で買えますが、
食べ物はだいぶ早めにいかないとすんなりは買えない。
あとは、パフォーマンス中にいくと少しはすいてる。
食べ物は遊園地側で調達しとくか、早めにスタンド入するのがいいかなと思います!
このためだけにいく人は、コンビニで買ってくかどこかですませてくるほうが楽。

有料席もあって、
司会者しゃべるとこの目の前あたり。
有料席じゃなくても、大きな画面通して司会者はみえるし、
バイクや車の音も姿もどこに座っても楽しめる!
花火は、西側であがります。
より近くで見るなら、西側。
遊園地から歩いていくと右側になるかな。

遊び疲れているけど、
もし時間と体力が残っていれば
ぜひオススメしたいです。

バイクレースとか、子どもは最初ビクゥ〜〜なるけど、体で感じる爆音、サイコーです!

色ついてるのがバイク!
速ーい!