以前から言われている事なのですが…
私、スイッチをoffにしていると…
存在感が薄いらしく…
☆側に居ても気付かれない。
☆目の前に居ても探される。
☆声をかけても反応してもらえない。
☆自動ドアなどのセンサーも反応してくれない。etc…
色々珍事件が発生します。
先日も…
朝、スポーツクラブの入口でシューズボックスに靴を入れていたら
向こうから友人Bが歩いて来るのを発見。
ちょっと距離があったので声はかけず、手を振る私…
あれ?
気付かない…?
でも、こっち見てるよね…
もっと大きく手を振り回す私…
???
気付かないままいってしまった・・・
この・・・
大きく振り回した手は・・・・
どう納めればよいものか・・・・
誰か教えて・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その日の夜…
友人数人と待ち合わせたのですが…
待ち合わせのビルよりも少し駅よりに、
迎えに出るような位置にいる私の前に
3人がやって来た・・・・
そして・・・・
通り過ぎて行った・・・・???
私の目の前を素通りして行く3人・・・
え!?
おやおや?
私、ここにいますが・・・・
と、思いつつ…
どんどん歩いて行く3人を追いかけながら
「もしもし…」
「もしもーし!」
「もーし!も~し!!」
と声をかけるも・・・・
無視され…
「ねえっ!」と、肩を叩いて…
「ああ!!」と
やっと、や~っと、気付いてもらえた。(笑)
3人曰く…
H 「全然気付かなかった…」(気付いて~!!)
M「人がいるって気配がなかった…」(一応人ですけど~!!)
K「途中で気付いたけど、面白いから見てた…」(面白いって~!!)
って・・・・・
も~!!
そんなに透けてる?私。
あっ、
でも・・・・
いっそ、消えたい!!
って時もあったりするよね。
そういう時に限って…
透けないんだな~
まだまだ修行がたりないらしい。(笑)
いっそ、透ける術・・・
極めようか・・・・
時々…たまらない気持ちになる。
心が…心が締め付けられるような…たまらない気持ちになる。
ある日突然
自然災害で、事故で病で
命を落とす人々…
そして残された人々…
大切なものを亡くし…悲しみ、苦しみの中にいる人々…
命を落とす人、残される人…
それは、明日の自分かのしれない…。
そして…
新たな命を生み育む人々…
大切なものを知り…愛し愛され、幸せの中にいる人々…
それも、明日の自分かもしれない…。
明日の事は誰にもわからない。
だから…
今日の、今の自分の人生を精一杯生きる。
謙虚な…真摯な気持ちで…
この幸せに感謝しながら
しっかり生きよう。
心が…心が締め付けられるような…たまらない気持ちになる。
ある日突然
自然災害で、事故で病で
命を落とす人々…
そして残された人々…
大切なものを亡くし…悲しみ、苦しみの中にいる人々…
命を落とす人、残される人…
それは、明日の自分かのしれない…。
そして…
新たな命を生み育む人々…
大切なものを知り…愛し愛され、幸せの中にいる人々…
それも、明日の自分かもしれない…。
明日の事は誰にもわからない。
だから…
今日の、今の自分の人生を精一杯生きる。
謙虚な…真摯な気持ちで…
この幸せに感謝しながら
しっかり生きよう。
あー、夏は過ぎ…
空も風も秋の気配が漂う…
季節は…時は…無情に早く過ぎてしまう…。
そう!時は過ぎ…な、な、なんと!!
ジョイフィット手稲店も、来月10周年を迎えます
ということは…私が札幌に帰省し、バレエ講師の仕事を再開して
10年が経つということ。
う~ん…あっという間のようでもあり、長かったようでもあり…。
10年という節目ですからね、もちろんやりますよ!! 発表会
4周年にやった以来。6年ぶりです。
まあ、毎年年末に「おさらい会」はやってますが…
今回は「プチ発表会」
何が違うって…
発表しちゃうんです。はい。
つまり、お客様が入る訳です。
緊張感が違います。意気込みも変わります。熱が込もります。
そして、その経験が成長に繋がります。
大人も子供も。
歳なんて、いくつでもいいんです。
経験の積み重ねが人生なのだから
新たな経験は、更に人生を豊かにします。
だから、私のバレエクラスにご参加の皆様には
みーんなに出演して頂きたい
もちろん、強制はできませんが、本音は強制したいくらいです。(笑)
今回は「大人になって始めるバレエ」「バレエ初級」「キッズバレエ」
そして「きじまバレエ」との合同で
「くるみ割り人形」第2幕を上演します。
10月25日(日)ジョイフィット手稲Aスタジオにて。
あと1ヶ月強。実は今年の春頃から取り組んでいますが、
フォーメーションなどもあるので、これからが追い込みです。
私自身も…
こういう時は、出演される皆様より
精神的にも、時間的にも、体力的にも追い込まれるのが常。
追い込まれて老い込まないよう頑張ります♪(笑)
19日まで、出演申し込み受付中。
みんなで、思い出に残るステージを作りましょう♪

沢山のご参加、お待ちしています♪
空も風も秋の気配が漂う…
季節は…時は…無情に早く過ぎてしまう…。
そう!時は過ぎ…な、な、なんと!!
ジョイフィット手稲店も、来月10周年を迎えます

ということは…私が札幌に帰省し、バレエ講師の仕事を再開して
10年が経つということ。
う~ん…あっという間のようでもあり、長かったようでもあり…。
10年という節目ですからね、もちろんやりますよ!! 発表会

4周年にやった以来。6年ぶりです。
まあ、毎年年末に「おさらい会」はやってますが…
今回は「プチ発表会」
何が違うって…
発表しちゃうんです。はい。
つまり、お客様が入る訳です。
緊張感が違います。意気込みも変わります。熱が込もります。
そして、その経験が成長に繋がります。
大人も子供も。
歳なんて、いくつでもいいんです。
経験の積み重ねが人生なのだから
新たな経験は、更に人生を豊かにします。
だから、私のバレエクラスにご参加の皆様には
みーんなに出演して頂きたい

もちろん、強制はできませんが、本音は強制したいくらいです。(笑)
今回は「大人になって始めるバレエ」「バレエ初級」「キッズバレエ」
そして「きじまバレエ」との合同で
「くるみ割り人形」第2幕を上演します。
10月25日(日)ジョイフィット手稲Aスタジオにて。
あと1ヶ月強。実は今年の春頃から取り組んでいますが、
フォーメーションなどもあるので、これからが追い込みです。
私自身も…
こういう時は、出演される皆様より
精神的にも、時間的にも、体力的にも追い込まれるのが常。
追い込まれて老い込まないよう頑張ります♪(笑)
19日まで、出演申し込み受付中。
みんなで、思い出に残るステージを作りましょう♪

沢山のご参加、お待ちしています♪