雪まつり | fuuの ためいき・といき・こころいき

fuuの ためいき・といき・こころいき

心のままに・・・書いちゃいますわ。

先日・・・・

何年ぶりか…いえ、何十年ぶりか…

年老いた両親を連れて…

というと、両親は「老いてなんていない!少し老けたけど。」

と、反論するでしょうけれど(笑)

もう、来年、歩いて見れるかどうかわからないから…と、

「札幌雪まつり」を見に行って来ました。

興味のある所だけを、集中的に見たのですが…

私の子供の頃の「雪まつり」とは、随分趣が変わっていて

びっくり!いつから、こんな感じになったのだろう!?

大きな雪像…と言うより、雪像ステージがバーン!!とあり、

周りは、北海道各地、海外、その他の美味しいモノのお店が、

ぎっしり出店していて、まるでオータムフェスタ?食の祭典?

そして、雪像は雪像のみならず、様々な演出がされている。









スターウォーズのレーザーショー(?)

これは、ただ、曲に会わせて色んな色に光るだけで

正直…ん!?って感じでした。雪像は迫力あったんですけどね~。

そして、この日、一番の目的、プロジェクションマッピング♪






春日大社!!

これは、素晴らしかった!!

写真では、その素晴らしさが伝わらないのが残念ですが…

一応、動画も撮ったのです。

撮ったはずなんですが…

何故か観れない。(笑)

タブレットでブログなんてやってますが、

実は、結構アナログな私でした。

歩きながら興味を持って食したのは…

山芋のフライドポテト







外はサクサク、中はホクホクで美味しかった~。

そんなのを買ったり、ウロチョロしていた私が

頼りにならないと気付いたのか

ふと見ると、両親が二人仲良く手を取り合って歩いていました。

うふふ。雪まつり会場は足元が悪いから…。

実は、途中までは、両親が転ばないように気を付けていたのですが、

母が足を滑らせた時、隣の父につかまったのを見て、

まあ、こうして二人で支えて合うのも良いわね~♪

と思い、私はウロチョロする事にしました。

仲良く手を繋いで歩いている両親を見つつ

雪まつりで、心温まった一時でした。