先日......
お台所から兄の声
「ねえ、このお吸い物食べていい?」
と。
それは月命日に
お経をあげに来てくれる、
お坊さんにお出しする食事にと、
用意したものだったのだけれど......
その声を聞いた母が兄に
「お吸い物、食べたいの?」
と..........
聞きたかったのだと........
思うのだけれど.......。
母の口から飛び出した言葉は.........
「お吸い物、吸いたいの?」
もう、ダメです。
笑いをこらえられません。
はい。大爆笑です。
まあ「お吸い物」というくらいだから
正くは「食べる」や「飲む」ではなく
「吸う」ものなのかもしれない。
でも、
「吸いたいの?」
と、問われた兄
「いや~、食べたいな~と思って
聞いたのだけど、
吸いたいの?と言われると、
よくわからなくなる~。」
と、やはり爆笑。
母曰く
「食べたいの?」
「飲みたいの?」
どっちかな?
って、一瞬悩んだら、
「吸いたいの?」
って、言葉が
口から勝手にでてきた......
だ、そうです。(笑)
やっぱり、ウチの母、
イケてます。(笑)