ここのところ.......
バレエのクラスでは
この後に振り付けるパ(ステップ)
として、ソテやジュッテなど
ジャンプの練習をしていました。
全クラスでやっていたので
週に4クラス。そして、
子供のクラスは子供達と一緒に
ピョンピョンぴょ~ん♪
結果.........
昨日の夜のクラス.....
週の最後のクラスで
商売道具の脚が悲鳴を上げた。
捻ったり、衝撃があったわけでは
ない。
実は数日前から、
左の脹ら脛と足首に違和感.......
と言うか、張りと軽い痛みが
既にあったんです。
で、
昨日の夜のクラス.....
踊っている途中で
脚に力が入らない。
脹ら脛の筋肉をつかったら
〈切れるかも!〉という感じに。
心の中で「マズイ!!」と思いつつ
なんとか、クラス終了~。
ストレッチをし、少ーし回復。
それでもスタジオを出るとき、
普通には歩けなかった。
そして、夜......
お風呂やマッサージや湿布や
ハンズヒーリングや.....
いろいろやって寝たので
少しは回復したかと
今朝は、期待しつつ、
ベッドから立つ.....
そして、歩く.....
はぁ~駄目だ~。
足首が曲がらない。
脹ら脛の筋肉が固まってる.....。(泣)
急遽、いつもお世話になっている
整骨院へ......
脚の集中施術をしていただきました。
悲鳴をあげつつ、悶えつつ。(笑)
で、
かなりよくなりました、
普通に歩けるほどに。
まだ、少違和感は残っているけど。
とりあえず、ほーっ。
なにせ、脚は商売道具。
あの感じが続いたら、
かなりマズイ状態になっていた。
商売道具なのだから
しっかりメンテナンスして
大切にしなくちゃだわね。
とりあえず、今日は脚offします。(笑)
Android携帯からの投稿