どの声を聞く? | fuuの ためいき・といき・こころいき

fuuの ためいき・といき・こころいき

心のままに・・・書いちゃいますわ。

心の声は......

頑張れ!私ならできる!

........と、言うんです。

で、

体の声は.......

もう、勘弁して~。無理、無理!

って言うんです。


もう、

若くないしね。

体の声を聞く事も

とっても大切なんです。

例えば、怪我などを防ぐためにも.....

でもね、

結局、どちらの声を聞くのか......

と、言うと

やっぱり、心の声を優先させます。

心も体も

両方が無理って言ったら

潔く休みます。

でも、心の声が

まだ行けるっていう時は

大丈夫なんです。

でも、、、、、

やっぱり頑張り過ぎて

その後、体はクタクタです。

今日、

4年生の生徒が

足首が成長痛で

バレエ、見学にします。

と、言ってきた。

成長痛???

私も、足首、膝、腰

痛みが走ります。

成長痛なんて、素敵な痛みではなく、

加齢と、過労による痛み。

成長どころか

あちこち、縮んでいる.....

と、思います。

あ~、あいたたた.............