レッスン....
小さい頃から
私にとっては聞き慣れた言葉。
ピアノのレッスン。
バレエのレッスン。
学校とは、別の....
先生がいて、
仲間がいて、
先輩後輩がいて。
その社会があって......
その世界に生きることの方が
幸せだった。
そして、その世界が広がって
大人になると
それが仕事になった。
受ける方やら、授ける方やら。
バレエのレッスン。
ジャズダンスのレッスン。
日舞のレッスン???お稽古。(笑)
歌のレッスン。
ナレーション。
演技。
赤ちゃんとママののびのび体操。
骨盤体操。
改善ウォーキング。
その他諸々.....。
そして、
それがステージという場に
繋がっていく。
華やかなステージに
憧れる人は多い。
もちろん、私も.....
その魅力に惹かれる。
でも、
そこに至るまでの
地味~なレッスンの積み重ね....
そんな時間が大好きだったりする。
できれば、ひとり、黙々と。
そこで生まれる悩みも、苦しさも、
コーヒーの苦味や
カレーの辛さのように
刺激的な
味わいのひとつでしかなく.....
絶望に行き着いたと思うほど
苦しみ悩んでも、
次の瞬間にはもう
そこから前に進むための
希望の糸を手にしている。
私の人生で
本当の絶望があるとしたら....
全てのレッスンを
少しの欠片もなく
奪い取られること......
だったりするのではないかしら。
ちょっと、大袈裟だけれど
でも.......
歳を重ていくと
いつか、そんな時も来る。
と、現実が見えて来る。
そして、
それはきっと
私にとって
命の尽きる時なのだろうと.....。
生涯、なにかしらの
レッスンをし続ける.....
という覚悟のもと...
思ったりする。
でも、今日はお休み。(笑)
休める事も、レッスンの内、
と、教えられた。
特に、歳を重ねると。
だかた今日は
充電中で~す。
と、言いつつ
ストレッチはした。
楽譜も.........。
やっぱ、止まれない~。(笑)
Android携帯からの投稿