さてさて、
晩秋の札幌ですが・・・・・
「秋のファッション」
みなさま、楽しんでいますか?
私は・・・・
楽しみたい・・・・・のは、山々なのですが、
その実、悩む毎日です。
秋のお洒落は、色合いなど、好きなものが多いのですが、
何を悩むって・・・
お天気、気温、に合わせるのが・・・・悩む。
通常、車移動が多いのですが、
日中晴れていると、車内はけっこう温かい。
あまり、厚着をしていると、汗をかいてしまうほど。
かといって、窓を開けると寒い。
そう、風は冷たいのです。
そして・・・・
夜は、けっこう寒い。寒いし、冷える。
寒いと、冷えるの感覚の違いは・・・・・
北海道の人なら、わかっていただけると思うのですが・・・・。
あたたかアウターを着たいけれど、
真冬の物を、雪のない今からきるのは、ちょっと・・・・。
この、感覚も・・・・・・
道産子なら、おわかりいただけますよね~。
今から、こんなん着てたら、冬はどーすんねん!って感じ。(何故か関西弁)
でも・・・・
まだ、本格的に暖房を使っていない今時期のほうが、
肌寒かったりするのです。
だから、目標は
昼、暑くなく、夜けっこう温かい・・・・でも、
着込み過ぎていない、スタイリッシュな感じを残した・・・・おしゃれ。
ん~、やっぱ、むずかしい。
まだ、悩む日々が続きそうです。
ちなみに、今のマイブーム、ファッションアイテムは、
父のお古のネクタイ。
ジェーン・バーキンのまねをして、
ベルト代わりに、使っています。
ちょっと、渋めのチェックが、秋物の、グレーのハーフパンツ似合っているので
(と、私は思っているので。笑)
自分的には、お気に入り。
あまり、気づいてもらえない、マニアックなおしゃれが好き。(?)
そして、真新しい感じより、少し着古して、身体に馴染んだ感じが好き。
結局、
どう見られるか?よりも、自分が居心地良く、着心地良く、
って、いうほうを優先してしまう。
あっ、でも、一応大人なので、(笑)
少しは、考えますよ。どう、見られるかってことも。
一応、社会人やってますから。(笑)
でも、やっぱり、自分が心地よく、楽しくないと、
良い仕事もできないものね。