お久しぶりです。

 

アースフーズの方は例年と変わりなく、チーム運営できています。

 

去る者があれば、来るものがいる。

 

ということで、メンバーの出入りはあります。

 

今日から熊本県予選が始まりますね。

 

先日のNHK旗では大方の予想を裏切って、母校が秀岳館に勝ちました。

 

壮行会にも参加してきましたが、悔いのないように1試合1試合戦ってほしいです。

 

 

 

 

晴人の方は今年の4月からクラブチームに入り、高校生に負けじ、劣らず一生懸命白球を追いかけています。

 

先週から肘が痛いと言って、全くボールが投げれていません。

 

せっかく現在開催されている5年生以下の大会の背番号をもらっているのに、キャッチボールの相手にもなりません。

 

そんなこんなで、悔しくて泣いていましたがこれも一つの経験です。

 

練習相手にならなければ、声を出したり、ボール拾いをしたりと今自分の出来ることを全力で頑張ってほしいと思います。

 

今日は先ほど出てきた5年生以下の大会の準決勝、決勝です。

 

精いっぱい応援して、先輩の力に少しでもなれるように頑張れ!!