先のブログでもお伝えした通り、昨日は長男晴人の4歳の誕生日でした。


しかし、自分は遅出。


帰りついたのは夜の12時近く。


もちろん、晴人は寝ていました。





















と、いうことで1日遅れで誕生日を祝いました。


まあ、何もしていません。


強いて言えば、保育園を休ませたことぐらいでしょうか。


そして、ひいばあちゃんに顔を見せに行くついでに昼飯を奮発しました。


ひいばあちゃんちは本渡なので、天草の海沿いを車で走ることに。


今日も天気も良くかなりいいドライブになりました。


で、天草と言ったら海鮮でしょう。


ということで昼飯は五号橋近くの福伸さんで。


熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_140302.jpg


なかなか普段は食べないような値段のものばかりでした。









財布と子どもたちの好みを考えて、3つの丼(うに、いくら、ねぎとろ)定食とアナゴのおし寿司を頼みました。


頂きますの前にイクラをこそ食いしようとする晴人。

熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_133252.jpg

アナゴのおし寿司。
熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_133228.jpg



いやー、ともに美味でした。

熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_134142.jpg

やっぱりいつも食っている廻るお寿司とはいくらとうにが格段に違いましたね。







その後、ひいばあちゃんに会って帰りました。
熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_161846.jpg


晴人と優奈は今のところ仲がいいようです。


このまま大きくなっても仲良くして欲しいですね。














帰ってからはこちらはばあちゃんからの頂き物のマンゴー。
熊本の草野球チーム Funny Earth のつぶやき-110629_214045.jpg

今年初マンゴーでした。


こちらも美味でした。














今日はおいしいものばかり食べれて満足です。


明日からの仕事も踏ん張れそうです。