昨日、九州学院の優勝で幕を閉じた選手権大会熊本予選。

3年生の高校球児は負けた次の日から久しぶりに長期の暇な時間を過ごすことでしょう。

自分も夏が終わって2~3日はため息が絶えず。

1ヶ月程は何もする気が起きず、ボーッと過ごしていたことを思い出します。

高校野球も3年くらいは見る気が起きませんでしたね。

だから、自分の代の甲子園の優勝校は今だにわかりません。



野球を再開したのも専門学校に入ってから。

それからは毎週日曜日は野球です。








今では、高校野球を終えた選手を受け入れる側になりました。

有り難いことにチーム創設以降毎年高校球児がチームに入ってくれています。

もちろん動きはすこぶるよいです。

ただ軟式に慣れるまでは少し時間がかかる印象です。








毎週日曜日は1日かけて野球をしているファニーアース。

チームに入ってくれる選手が野球が上手いことに越したことはありません。

しかし、もっとも重要なのは野球が大好きであること。

多分、これがないとうちでは続かないと思います。

それくらい今のメンバーは一生懸命やってるし、野球が好きな奴の集まりです。

どんな選手が入ってくれるかはわかりませんが、メンバーがどんな選手を誘って来てくれるのか楽しみです。

そして、新しいメンバーが少しでも興味を持ってくれるチームにしていきたいと思います。

そのためには、今のメンバーが生き生きと楽しくプレーしていることが必須だと思います。






新しくメンバーが入ると試合に出れないメンバーが増える。

しかし、メンバーを増やさなければ、転勤などの仕事の都合でチームを離れる選手が多くなるとチームの存続が難しくなる。

現メンバーを満足させつつ、新しい選手を確保する。

簡単なことではありません。

しかし、それがチームをまとめさせてもらっている自分の役割だと思います。

メンバーが楽しく野球が出来る環境を頑張ってつくり続けたいと思います。





まあ、恩着せがましく言ってますが、自分も楽しみでやっているので楽しいことはあってもストレスになることはありませんが。