久しぶりに幼稚園行き渋りがあった。


毎朝ロッカーから教室入口まで抱っこで行くのだが、それを激しく拒否。


一旦隣の部屋を見てみよう、とか、ジャンケンしようとかで気を紛らわせられるレベルではなかった。


土日祝日があったからかなぁ?


無理矢理先生に渡して来たけど、これで良かったのだろうか。。。



そう言えば、園から、日頃活動しているところを写真とったので希望者はネットで注文するように言われ、期待と不安でサイトを見ると案の定、息子は浮かない顔の写真ばかり。


たまにめっちゃ笑顔のがあったりするので数少ない笑顔ショットを買い物カゴに入れる・・・


そして気付いたのだが、皆は友達同士又は一人で写っていることが多いが、息子は先生と二人又は一人というのが多かった。


こういう所からも日々の様子が伺える。


私がHSPだからそういうのに敏感なのかもしれない。


普通の(もしくは根明な)親だと気にも留めないのかもな。




療育が毎週水曜日に決まり、あとは書類を揃えるだけになった。


療育が楽しめるといいんだけど。