元祖せち焼き やました | Fun-Lovingブログ

元祖せち焼き やました

何やねんこの暴風雨

もはや台風かってぐらい荒れてる

レーダーを確認して雨が過ぎ去るタイミングを
見ながら出撃

雨だろうが寮に閉じこもってられんやろぉー

噂に聞いてた
この辺の名物?この辺にしかない?

せち焼き

食ったろうやないかい!!

こじんまりした昔ながらのお店

「やました」さんへ




ええ雰囲気やね〜

お母さんと娘さん?
二人でやってて
いいね昭和感


ですが。。。

テレビに出たりSNSで広がり
ツーリング客などが多いようですね。。。


まぁーそんなことは気にせず
単身赴任を楽しもうやないかい!!

昼間っからプッシュっとね〜

鉄板も年季入ってるなぁ〜


なになに?
せち焼きについて
1960年ごろお客さまと考えたもの?

「おばちゃん焼きそばを卵でせちごうてくれ」
御坊弁の「せちがう」からきてるらしい
「せちがう」とは無茶苦茶にするって意味らしい

楽しみですね〜


始まりました
鉄板で作ってくれます

まずは鉄板で焼きそば作り!!
いたって普通に作ります




焼きそば焼けたら。。。
丸く真ん中に円を作って


小さめサイズのたまごを二つ掘り込んで


せちがう!!

せちがう!!

せちがう!!





あとは裏返して焼くと出来上がり!?

何とぉーーーーーーー!!

焼きそばをたまご絡めて焼くだけ!!

マジか?

もっと特殊なものかと思いきや
実にシンプル








まさに!!!!!!!!

想像通りの味

焼きそばやん(笑)

もちろん美味しいけど
まったく驚くものではない。。。

関西人には。。。何の驚きもなし。。。

寮で作れるやないかい!!!!!!!

しかもまぁーまぁーええ値段取っとる
あかんあかん

キャベツたっぷりのお好み焼きワンコイン
ぐらいの昔ながらじゃないとね。。。


まだまだ探索が必要やね。。。