Bob Seger – Smokin' O.P.'S | ♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

主に音楽と愛車メガーヌ2のブログです 気軽にコメント頂けると嬉しいです


Bob Seger – Smokin' O.P.'S
1972

Palladium Records – P-1006
LP, Album

A1 Bo Diddley
Written-By – E. McDaniels

A2 Love The One You're With
Written-By – Stephen Stills

A3 If I Were A Carpenter
Guitar – Bob Seger
Tambourine – Jim Bruzzese
Written-By – Tim Hardin

A4 Hummin' Bird
Piano – Skip Knapé
Vocals – Chrystal Jenkins, Pam Todd
Written-By – Leon Russell

B1 Let It Rock
Written-By – E. Anderson

B2 Turn On Your Love Light
Written-By – D. Malone, J. Scott

B3 Jesse James
Guitar – Bob Seger
Vocals – Chrystal Jenkins, Pam Todd
Written-By – Traditional Arranged

B4 Someday
Piano – Bob Seger
Written-By – Bob Seger

B5 Heavy Music
Written-By – Bob Seger

Producer – Punch
Arranged By [Strings] – Al Yungton (B4)

Congas – Eddie Bongo
Drums – David Teegarden
Guitar – Mike Bruce (A1, A2, A4 to B2)
Lead Vocals – Bob Seger
Organ, Keyboards [Bass Pedals] – Skip Knapé
Tambourine – Jack Ashford

このアルバム、もう三回位紹介してると思うんですが、
大好きなので、ご容赦を
ボブ・シーガーの
システム時代入れたら5枚目かな

彼の初期のアルバム
手持ちは、殆ど再発盤なんですが
コレは初回のパラディアム盤
因みに再発はキャピトル盤
だから、何なんだって話なんですが
ちゃんと違いもあって
パラディアム盤は上から取り出す仕様なんですよ

まあ、だから
何なんだと・・・・・

機会あれば 何でも良いので聴いてみてください

スティーブン・スティルスの名曲
このカバーが一番好き♪

で、検索かけたら出てきた動画が
コレ
 

何処の国の誰がアップしたのか

知りませんが

これ℃-ute時代の鈴木愛理

ですよね・・・

 

ボブ・シーガーに

鈴木愛理

 

素晴らしい!

 

だから

何なんだ・・・・(^_^;)