ご無沙汰しております
最近、すっかり更新をサボってるのですが、
実は、先月からオーディオ・アンプの不具合による音切れや、
セレクタースイッチの誤作動が発生するようになり
その後も 騙し騙し使ってはいたのですが
半月程前から
スピーカの右チャンネルが全く鳴らなくなってしまいました
二年半前にメーカーにて修理とメンテナンスをしたばかりなのに・・・・・
大ショックです
既に30年近く使用してるので、
買い替え時なのは解っているのですが
愛着もあるので、懲りずに また修理に出すつもりで、
先週 修理の間にと予備に保管している
マランツのアンプと入れ替える事にしたのですが、
兎に角、どちらのアンプも
アホみたいに重い!!
中腰で作業していたら、
案の定 腰を痛めてしまいました
腰を痛め修理にも出せず
部屋に置きっぱなしの
アホみたいに重いアンプ
なんとかラックに収めたものの
腰を痛めラックを動かせず
配線途中で放置された
配線途中で放置された
マランツのアンプと
フェイズテック製のフォノイコ
と言うことで、暫くの間、従来の様なレコード紹介はお休みいたします
老後を考え デジタル・アンプにでも変えるか・・・・・・