諫山実生  「月のワルツ」 | ♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

♡お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲♡

主に音楽と愛車メガーヌ2のブログです 気軽にコメント頂けると嬉しいです

恋は強気で、ど~ぞ~♪
もう、いっちゃいな~ いっちゃいな~ 

ゴ~ルデン チャイナタウン オ~ナイ~ロ~ン~♪

Berryz工房の新曲「ゴールデン チャイナタウン」6月19日発売決定!


今回は両A面、楽しみですね~。
6月発売とは言え、既に 生で二回聴いた ベリーズ推しのドラです。 こんにちは。  ヾ ^_^♪ 

今年のBerryzは充実してますね~、ベストコンディションですよ。今後が楽しみだな~。

そういや、連休中、本屋行ったら、Berryz工房の ももち こと嗣永桃子さんが、アルバイト・ニュースの表紙になっててビックリ!

ベリメンは、一般誌の表紙とか殆ど無いですからね~。
最近だと、去年の映画秘宝館とUTB位だと思う(ドラ調べ)・・・・(´_`。)

お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲-未設定
この歳だと、色んな意味で、買うのは、ちょっと気恥ずかしいですね。 σ(^_^;) カッタケドサ・・・・

しかし、ほぼ毎回、旬なアイドルネタで始める当ブログ。
なのに検索ワードの30位にすら、一切アイドルのワードが入って無いのは、どうしてなんでしょうか???

まあ、誰からも期待されなくても、


止める気、まったく ありませんけどね。


さて、前回、やくしまるえつこさんの 「ヤミヤミ」 や 大貫妙子さんの 「メトロポリタン・ミュージアム」を話題にしましたが、
他にも、私が好きな、みんなのうた ストレンジ系ダークサイド歌曲に、諫山実生さんの 「月のワルツ」ってのがあります。


私的には、平成女性シンガーの三拍子三大名曲の一つだと思ってます。(もちろん適当に言ってます。)



残念ながら、みんなのうた のアニメVerの動画は、見つかりませんでした。

$お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲-未設定
諫山実生 「恋愛組曲~ONE AND ONLY STORY~」05年
音楽CCCDに、みんなのうた + 二曲のDVDの二枚組仕様です。


あとの二つは、柴田淳さんの「隣の部屋」と、中島美嘉さんの「Love Addict」すっかね。




お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲
「隣の部屋」がたのしめる三点セット。(笑)
左、MV集の「しば漬け」03年 右上 5th Single「隣の部屋」03年 右下 2ndアルバム「ため息」03年 どれもお薦め!
特にシングルのカップリング「忘れ物」は名曲です!(しば裏に、収録)



中島美嘉「Love Addict」短縮版
これは4分の3ってか 8分の3拍子になるのかな? めちゃ高速でスイングする3拍子。
ウッドっぽいベースが、カッコイイ!!

お気楽ブログのロックとソウルと歌謡曲-未設定
中島美嘉 「LOVE」03年 
この頃の中島美嘉さんは好きだったけど、失礼な話、最近は全く興味が持てません。(^^;)


次点は、「部屋とYシャツとわたし 」かな~。ちょっと古いか・・・汗


一応、言っときますが、

「めだかの兄弟」は、選外ですから!