キラキラご訪問頂きありがとうございます!キラキラいいね!フォローありがとうございます!転勤妻のなっつです!キラキラ

 

昨日のお弁当、upしてなかったっ!

 

ハムスター

 

 
白菜と豚肉煮
小松菜おひたし
煎りコンニャク
とうきび🌽(ピュアホワイト)
ミニトマト
胡麻ご飯
 

あ~ハロウィンピックで飾るの今日も忘れちゃった

 

 

 

 

とうきびはピュアホワイト。9月に息子が送ってくれたんですルンルン

 

甘くて白いとうきび🌽

 

 
とうきびは鮮度が大事!
直ぐ下処理をして、冷凍庫で寝てて貰ってました。
 
 

保存

皮を2〜3枚残して、生のままラップに包みジッパー袋に入れて冷凍

 

1ヶ月くらい持ちます

 

 

食べ方

・茹でとうきび冷凍のままレンジ600w3分裏返し3分。足りなければ少しずつ加熱。

茹でとうきびの出来上がり〜

 

料理に使う場合→冷凍のまま600w1分→切るなりほぐすなりする

 

ウマウマです〜

 

 

白菜と豚肉煮

①白菜をザクザク切って鍋に投入。紹興酒やお酒、塩、すりおろした生姜少しを入れ弱火。

②ある程度火が通ったら、塩を振ってもみもみした(しなくてもよい)豚肉投入。ザッと混ぜて蓋して加熱。

 

素材の味を楽しむために薄味で。

 

 

 

薬膳では潤いをくれる豚肉

 

 

乾燥時期にオススメよ~!