怪談番組収録完了!
いやいやいやいや。
今戻ったね。
今日は池袋サンシャインにある、
NTT Plala本社にて番組の収録があったんだ。
その番組とはこういったもの。
NTT東西の光ブロードバンド回線、
「フレッツ光」及び「フレッツ光ネクスト」
をご利用の方を対象に提供する、
ひかりTVというのがある。
VODは約10000タイトル、
テレビチャンネルは75、
そしてカラオケ(10000曲)も楽しめる
とんでもない多機能サービスだってえからどびっくり!
※決してCM料を頂いているわけではない。
8月号では、「ホラー特集」と題し
国内外の映画、そして怪談を
特集することになった。
■企画概要 :怪談話で納涼
ファンキー中村が怪談を語り、「恐怖」を体感する。
■掲載場所
:ひかりTV 100chでハイビジョン配信
■公開日時
:2008年7月25日
話を聞いて頂くお相手は、
NHKやその他民放でもおなじみのFlip Flapのお二人。
11:30にスタジオ入り。
中村は作務衣に着替え、
打ち合わせに臨む。
サブ(副調整室)を覗くが、
その機材の質に度肝を抜かれる!
12:45 本スタジオを覗くと、すっかり
“雰囲気”が作り出されていた。
いやぁ、いいっすな!
もうバッチリっすな!
・・・とそこへFlip Flapのお二人がお見えに!
スタート前にカンペの確認と、
各タイミングを指示するディレクターさん。
・・・の後姿が映りこんでるw
ライトを落としてのテスト風景。
「はい、こんな感じでいきま~す!」
録画用のキャメラは全部で5台。
まず初めに<開かずの間>を披露。
これは通常の45分コンテンツの中の一部に使われるもの。
一旦休憩を挟み、再度打ち合わせ。
次に撮るのは45分ものの、
<怪奇特番>用の話だ。
もしあなたの家に<B-フレッツ>が入っているなら、
是非ともご覧頂きたい。
25日から連続して放映されるはずなので、
よろちくに。
ちなみに・・・
帰りがけに伊豆榮によってうなぎ食べてきた。
んまかった。
それからっ!
今日一日付きっ切りでマネージメントしてくれた
かめちゃん(中村はそう呼ぶ!誰が何と言っても)!
すっかりお世話になり、本当にありがとう!
またんまいもん食べようね!