cheers!!

 

先日は奈良県新大宮にある

角打ち併設の酒屋さん

「農と発酵 zen」さんでの

Instagramはコチラ

 

日本酒の会にてラブラブ

 

同じく奈良県御所市にある

「千代酒造」さん

7種類の櫛羅(くじら )を

飲み比べる会に

参加させていただきました

 

 

櫛羅は酒蔵近くの田んぼで

蔵人さん自らが作った

酒米‘’山田錦‘’で醸されたお酒

 

千代酒造さんといえば

「篠峯」が浮かぶのですが

最近はラインナップも増え

飲み比べが出来るようになったそう

 

 

 

お料理は

 zenさんからほど近い

自然派ワインと創作中華

「大和の料理店」さん

Instagramはコチラ

 

ヌーベルシノワのプレートラブラブラブラブ

 

 

香辛料がガッツリの中華料理が

苦手な私には最高のプレートラブ

 

櫛羅 純米80 にごりざけ生原酒の

乾杯で始まって全7種類

 

 

千代酒造当主の堺さんのお話...

と言うか

zenさんの藤井さんとの掛け合いも

面白くて爆  笑

 

 

美味しくて楽しい時間が

過ごせましたラブラブラブラブラブラブ

 

最後は私の推しmen(笑)

お2人とお写真を

 

 

来年の利き酒会も

楽しみにしております爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

この日頂いたお酒

(お写真左から)

●櫛羅 純米大吟醸 生酛仕込 生原酒

    ※蔵元主催利き酒会限定酒

●櫛羅 純米大吟醸 生酛仕込 一火原酒

    →生酛仕込純米大吟醸

●櫛羅 純米吟醸 中取り生酒

    →櫛羅と言えばコレ  代表銘柄

●櫛羅 純米66 無濾過生原酒

    →白櫛羅  精米歩合66%  速醸酛

●櫛羅 純米66 山廃仕込 

    無濾過生原酒

    →青櫛羅  精米歩合66% 山廃仕込

●櫛羅 純米80 無濾過生原酒

    →黒櫛羅  精米歩合80%

●櫛羅 純米80 にごりざけ生原酒

    →黒櫛羅のにごり  精米歩合80%

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

Coming soon…

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※no