2023年4月18日〜丸一年の入院生活病院

2024年4月19日退院しました✨

しかし…寛解したわけではありません。

ダイヤグリーン血液検査の結果…まだまだ、基準値には届いてませんが、輸血しなくていいくらいに落ち着いてきました。

ダイヤグリーン好中球も感染症リスクがあるほど低くない。

ダイヤグリーン持続点滴も退院前しばらくは外せるようになってました。

ダイヤグリーンエコー検査では…肝臓と脾臓が少し小さくなってました。

ダイヤグリーンMRI検査も骨髄検査も異常なしおねがい

先生曰く
「病院にいても今何らかの治療をする状態ではない。家で過ごした方が、家族と過ごせて良い環境になるのと違うのかと。活気も戻って来るきっかけになるのとでは。」と、言うことで…

退院する事ができました。

食べ物も制限なく…外出も人混みだけ避けて普通に生活をしても良いニコニコ

お家で家族と過ごす。
その方がパワーも充電でき、ストレスなく過ごせる。
絶対にそんな環境の方が良いに決まってるよウインク


ただ…病変が無くなったわけではなく、症状が落ち着いてる状態なので油断はできません。

いつ…また…悪さをし始めるか分からないガーン

1日でも長く今の状態を保って欲しい。

願わくば…少しずつ小さくなって消えて欲しいグー

退院して最初は4日後(もう明日ですが💦)の診察。あとは2週間毎の診察になります。

どうか…どうかこのまま過ごせますように飛び出すハート


このまま経過観察が続くことを祈りながら…今、彼と普通に過ごせる生活に戻れたことを幸せに思ってます。ラブラブドキドキ音譜



取りあえず良い報告が出来てばぁばは
嬉しい〜笑ううさぎ




YouTubeも今、7話までUPしてます。
8話以降はこれまで通り…順を追って治療の経過を動画にしていきたいと思います。
どうか…引き続きよろしくお願いします🙇