20年ほど前、職場にうつ症状になった同僚がいました。

当然、仕事がままならない状況です。

 

若い社員が「仕事出来ない先輩」と言って、それをバカにしていました。

私は彼の状況を説明して理解を求めました。

 

理解を求めた若い社員は「だったら、あのキ◯ガイをどうあつかえばいいのですか?!」との返答でした。

 

「答えなんかないわ!!簡単ちゃうねん!!ただ見捨てんなや!!、オレも見守るくらいしか出来へんねん!!」と自分より若い人に珍しく言葉を荒げました。

 

時が流れた今、彼に問いたい。

あなたの大切な人がそうなっても、そんな冷たい言葉を言い放てるのか?と。

 

ここからは笑い話です。

どう見ても、うつ症状に陥ったその同僚の当時の上司が彼に言葉を放ちました。

「どうした?もっと頑張れよ!」と。

それを聞いた私は頭を抱えました。

何故なら私の職場は医療機関を相手にしているからです。←ここが笑うところです。

しばらくして彼は職場を去りました。

いや全く笑えない話か。

 

許すことを大切にして生きてきたつもりですが、キ◯ガイ発言は今でも許すことが出来ません。

寛容であるべきか、そうでないか?といつも悩みます。

神や仏がウヤラマシイです。