京都マラソンですか?
とても、しんどかったです。
みんながんばっていたので、すごいとおもいました。
ボクもこんどはがんばろうとおもいました。
はいはい、いつもの小学生作文ですね。
はが路ふれあいマラソンから、運動らしいことはバスケを1回やったくらいで、練習不足どころか運動不足です。
そりゃあ、太りますよね。
案の定、宍戸錠、ルル一錠(たくやんさんか?)20km過ぎから苦しみました。
雨の中、沿道で応援して下さるみなさまに、笑顔を返すことが苦しいくらいです。
笑顔を返せなくなったら引退すると決めていたので、その時が来たのかな?と、沿道の生け垣に腰掛けながら考えました。
funkさまー、やめないでー!!
まだまだやれるよ。
ジュースおごったるから続けなよ!
あ、そう? ほんなら引退撤回や!!(軽いな、こいつ。)
何よりも打ち上げに遅れたくないから、嫌だけど走ってみました。
完走、無理無理!と思っていましたが、35km過ぎの緩いアップダウン、とても愉しすぎです。
そのおかげもあって何とか完走出来ました。
この辺りは、かなりヘラヘラ笑いながら走っていたと思います。
まあ、5時間かかりましたけど。
ところで、ゆ~さんは?
本気で走るのは大人気ないから、一緒にゆっくり走ろう!って誓いましたよね?
どうやらボクのことをほっといて、遊びながら3時間30分くらいでゴールしたようです。
こんな裏切りものとは、絶交です!!プンプン!!
裏切り賃、1時間につきジュース一本やからな!!
ん、1時間30分の裏切りか?
30分の裏切り賃は、ジュース半分やな。
どうしよう?
そうだ、半分を分け合って飲もうかな ♥ (結局、仲良しかいっ!!)
何とか打ち上げに遅れずに参加しました。
背が高いと評判のいっちゃんさんとお会いすることが出来ました。
しかし、期待外れです。
京都タワーより小さいではありませんか?
京都タワーを爪楊枝代わりに使っているイメージがあったのに・・・
次にお会いした時は、あべのハルカスを爪楊枝にして下さいね。
おつきあいいただきましたみなさま、ありがとうございます。
打ち上げが終って、時計を見ると、買った新幹線切符の時間が迫っています。
ゆ~さんは間に合わないんじゃない?と言ってたような。
ヤバイので途中からダッシュしました。
なんで、いつもスリリングなんだろう。
ギリギリ間に合いましたけど。
京都マラソン速報 さて第何章まで書いたのでしょう。
この続きは、みなさんが物語を紡いで下さい。(何のポエムやねん?)